「太平洋の白鳥」と呼ばれる世界最大級の大型練習帆船「日本丸」(2570トン)と、「海の貴婦人」の名で親しまれている「海王丸」(2556トン)が23日から神戸港に1週間寄港していると聞き、せっかくの機会なので見に行ってみた。
新聞に載ってた写真が綺麗かったからあんな感じで撮れたらきれいだろうなと思いつつ、14時半ごろゆっくり到着(西日のことは忘れてた)。
帆船が泊まってるだけなので、写真好きぐらいしかいないだろうと思ったら、イベントをやっててその影響もあって結構な人。残念ながら今日は帆を張ってなかったけど。
帆を張ったときの写真はこれでも見て
日本丸の方は見学しようと思えば出来たけど、すごい人やったので即あきらめ、写真だけ撮った。
まずは奥にいた海王丸から。初め撮ろうとしたとき西日でうまく撮れなかったから少し向きを変えて撮ってみた。

次は日本丸。この撮ってる横にイベントに出演した出演者の団体がいたからそこが映らないようにした結果、これだけ縦に。

最後に中突堤の方まで歩いて行って違う角度からも撮ってみた。

撮り終わった後は三宮にふけていつも通りの行動とって帰宅。
新聞に載ってた写真が綺麗かったからあんな感じで撮れたらきれいだろうなと思いつつ、14時半ごろゆっくり到着(西日のことは忘れてた)。
帆船が泊まってるだけなので、写真好きぐらいしかいないだろうと思ったら、イベントをやっててその影響もあって結構な人。残念ながら今日は帆を張ってなかったけど。
帆を張ったときの写真はこれでも見て
日本丸の方は見学しようと思えば出来たけど、すごい人やったので即あきらめ、写真だけ撮った。
まずは奥にいた海王丸から。初め撮ろうとしたとき西日でうまく撮れなかったから少し向きを変えて撮ってみた。

次は日本丸。この撮ってる横にイベントに出演した出演者の団体がいたからそこが映らないようにした結果、これだけ縦に。

最後に中突堤の方まで歩いて行って違う角度からも撮ってみた。

撮り終わった後は三宮にふけていつも通りの行動とって帰宅。
スポンサーサイト