今日は佐藤薬品スタジアムまで二軍戦を観に行ってきた。
オリックスバファローズvs阪神タイガース。
先発は吉田凌。
たまにしかいかないのに、吉田凌の先発を観ることが多い気がする。
ピンチは招くものの岩崎の好返球での補殺もあって、五回まで無失点で切り抜けた。
若手の粘りを繋げてほしかったけれど、後を受けた山田が先頭の俊介に四球、板山には安打を浴びる。
そして次打者今成に本塁打を浴びて、3点を失う。
八回に登板したヘルメンは一死しか取れず、3点を失い、交代した戸田も走者を返してしまいもう1点追加。
最終回に登板した鈴木優も2点を失い、結局9失点の大敗。
打線は五回以降は安打も打てず。
毎回地方球場に観戦に行くと勝てない気がする。
オリックスバファローズvs阪神タイガース。
先発は吉田凌。
たまにしかいかないのに、吉田凌の先発を観ることが多い気がする。
ピンチは招くものの岩崎の好返球での補殺もあって、五回まで無失点で切り抜けた。
若手の粘りを繋げてほしかったけれど、後を受けた山田が先頭の俊介に四球、板山には安打を浴びる。
そして次打者今成に本塁打を浴びて、3点を失う。
八回に登板したヘルメンは一死しか取れず、3点を失い、交代した戸田も走者を返してしまいもう1点追加。
最終回に登板した鈴木優も2点を失い、結局9失点の大敗。
打線は五回以降は安打も打てず。
毎回地方球場に観戦に行くと勝てない気がする。
スポンサーサイト