fc2ブログ

☆SHINE☆

今日聴きたい一曲~情熱 | main | 魔王
あと一打が出なかった
中2日での京セラドームでの野球観戦。

オリックス・バファローズvs中日ドラゴンズ。

昨日の敗戦で交流戦の負け越しが確定したオリックス・バファローズ。

今年一度も勝てていない中日に対して、せめて一矢は報いたいところ。



今日の先発はオリックスが寺原、中日が吉見。

去年管理人が観た試合も吉見が先発で、7回1失点に抑えられている。

今日は何とかしてほしいと思ったら、1回先頭のスケールズが左翼へ三塁打(二塁をまわる手前で大きくすべって、どうなることかと一瞬思ったけれど)。

後藤の左翼へのフライは少し浅かったけれど、谷繁をスケールズが弾き飛ばして先制。

ただこの後は、打線が全く振るわない。

6回に齋藤が打つまで1回のイ・デホの四球以外は一人の走者も出せない。

一方の寺原は、ボール球が多かったけれど、無四球で7回まで何とか1失点に抑える。

試合のヤマ場は8回。

ここまで打率1割台の高卒ルーキー高橋周平に勝ち越し本塁打を浴びる。

和田にも被弾。

この時点でほぼ試合は終わったように思えた。



ただ今日はオリックスも遅まきながら9回裏に粘りを見せた。

先頭のスケールズが岩瀬から内野安打で出塁。

中村も右翼にいい打球を飛ばすもこれは藤井の攻守に阻まれる。

後藤も倒れて、2死1塁。

大歓声の中、打席に入ったイ・デホは、敬遠気味の四球。

当然イ・デホには代走が送られ、代走鈴木。

山崎にも代打が送られ、ベンチに残った最後の野手、川端が登場。

最近明らかに調子が落ちていたけれど、今日はいい働きで中堅へ適時打。

2死1,2塁でバルディリス。

こういう場面で一番いい打者に回り、場内は最高に盛り上がったけれど、結果は三塁ゴロ。

ホーム開幕戦のように同点には追い付いてほしかった。

中日に今年は一度も勝てず。



試合の感想はいつも同じになってしまうので、それ以外のネタを。

スケールズがチャンスで打席を迎えたとき、「スケさん、こらしめてやりなさい!」と表示されたのには笑った。

PLAY OF THE DAYがスケールズの三塁打とスクリーンに発表された後、客席にいたスケールズっぽい人を映すのもなかなかよかった。



次の観戦予定は、大坂夏の陣。

金曜と土曜に観戦予定。

まさかのホームゲーム3カード連続観戦。

今年は、FCクラブデー、キッズデー選手会、プロデュースデー、昨日今日の女子会スタジアムとイベントが開催された日はここまで全敗。

夏の陣はなんとかしてほしいところ。
スポンサーサイト



| スポーツ | 22:29 | トラックバック:1コメント:0
コメント
コメントする













管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://prayer05.blog16.fc2.com/tb.php/2536-5995784e
トラックバック
まとめtyaiました【あと一打が出なかった】
中2日での京セラドームでの野球観戦。オリックス・バファローズvs中日ドラゴンズ。昨日の敗戦で交流戦の負け越しが確定したオリックス・バファローズ。今年一度も勝てていない中日に対して、せめて一矢は報いたいところ。今日の先発はオリックスが寺原、中日が吉見。去年?...
| まとめwoネタ速neo | 2012.06.20 Wed 11:37
| ホーム |

08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
PROFILE

A51
A51ようこそ!
ちょくちょく音楽ネタを織り交ぜながら日記書いてます。
って始めは音楽ネタメインのはずやってんけど…
RECOMMEND
  • SELECTED ENTRIES
    CATEGORIES
    ARCHIVES
  • 2023年09月 (24)
  • 2023年08月 (30)
  • 2023年07月 (31)
  • 2023年06月 (30)
  • 2023年05月 (31)
  • 2023年04月 (30)
  • 2023年03月 (31)
  • 2023年02月 (28)
  • 2023年01月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年09月 (30)
  • 2022年08月 (31)
  • 2022年07月 (31)
  • 2022年06月 (30)
  • 2022年05月 (31)
  • 2022年04月 (30)
  • 2022年03月 (31)
  • 2022年02月 (28)
  • 2022年01月 (31)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年09月 (31)
  • 2021年08月 (31)
  • 2021年07月 (31)
  • 2021年06月 (30)
  • 2021年05月 (31)
  • 2021年04月 (30)
  • 2021年03月 (31)
  • 2021年02月 (28)
  • 2021年01月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年09月 (27)
  • 2020年08月 (31)
  • 2020年07月 (31)
  • 2020年06月 (30)
  • 2020年05月 (31)
  • 2020年04月 (30)
  • 2020年03月 (31)
  • 2020年02月 (29)
  • 2020年01月 (31)
  • 2019年12月 (32)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年09月 (30)
  • 2019年08月 (31)
  • 2019年07月 (31)
  • 2019年06月 (30)
  • 2019年05月 (31)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (31)
  • 2019年02月 (28)
  • 2019年01月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年09月 (30)
  • 2018年08月 (31)
  • 2018年07月 (31)
  • 2018年06月 (30)
  • 2018年05月 (31)
  • 2018年04月 (30)
  • 2018年03月 (32)
  • 2018年02月 (28)
  • 2018年01月 (30)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年09月 (30)
  • 2017年08月 (31)
  • 2017年07月 (28)
  • 2017年06月 (30)
  • 2017年05月 (31)
  • 2017年04月 (30)
  • 2017年03月 (30)
  • 2017年02月 (28)
  • 2017年01月 (31)
  • 2016年12月 (24)
  • 2016年11月 (28)
  • 2016年10月 (31)
  • 2016年09月 (30)
  • 2016年08月 (31)
  • 2016年07月 (31)
  • 2016年06月 (30)
  • 2016年05月 (31)
  • 2016年04月 (30)
  • 2016年03月 (31)
  • 2016年02月 (29)
  • 2016年01月 (31)
  • 2015年12月 (31)
  • 2015年11月 (30)
  • 2015年10月 (31)
  • 2015年09月 (30)
  • 2015年08月 (31)
  • 2015年07月 (31)
  • 2015年06月 (30)
  • 2015年05月 (31)
  • 2015年04月 (30)
  • 2015年03月 (31)
  • 2015年02月 (28)
  • 2015年01月 (31)
  • 2014年12月 (31)
  • 2014年11月 (30)
  • 2014年10月 (31)
  • 2014年09月 (30)
  • 2014年08月 (31)
  • 2014年07月 (32)
  • 2014年06月 (30)
  • 2014年05月 (31)
  • 2014年04月 (30)
  • 2014年03月 (31)
  • 2014年02月 (28)
  • 2014年01月 (31)
  • 2013年12月 (31)
  • 2013年11月 (30)
  • 2013年10月 (31)
  • 2013年09月 (30)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (31)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (31)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (28)
  • 2013年01月 (31)
  • 2012年12月 (29)
  • 2012年11月 (25)
  • 2012年10月 (31)
  • 2012年09月 (30)
  • 2012年08月 (31)
  • 2012年07月 (31)
  • 2012年06月 (30)
  • 2012年05月 (31)
  • 2012年04月 (30)
  • 2012年03月 (31)
  • 2012年02月 (29)
  • 2012年01月 (31)
  • 2011年12月 (31)
  • 2011年11月 (30)
  • 2011年10月 (31)
  • 2011年09月 (30)
  • 2011年08月 (31)
  • 2011年07月 (31)
  • 2011年06月 (30)
  • 2011年05月 (31)
  • 2011年04月 (30)
  • 2011年03月 (31)
  • 2011年02月 (28)
  • 2011年01月 (33)
  • 2010年12月 (31)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (31)
  • 2010年09月 (31)
  • 2010年08月 (32)
  • 2010年07月 (31)
  • 2010年06月 (32)
  • 2010年05月 (31)
  • 2010年04月 (32)
  • 2010年03月 (31)
  • 2010年02月 (28)
  • 2010年01月 (31)
  • 2009年12月 (31)
  • 2009年11月 (30)
  • 2009年10月 (31)
  • 2009年09月 (30)
  • 2009年08月 (31)
  • 2009年07月 (31)
  • 2009年06月 (30)
  • 2009年05月 (31)
  • 2009年04月 (30)
  • 2009年03月 (31)
  • 2009年02月 (28)
  • 2009年01月 (31)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (30)
  • 2008年10月 (31)
  • 2008年09月 (30)
  • 2008年08月 (31)
  • 2008年07月 (31)
  • 2008年06月 (30)
  • 2008年05月 (31)
  • 2008年04月 (30)
  • 2008年03月 (31)
  • 2008年02月 (29)
  • 2008年01月 (31)
  • 2007年12月 (31)
  • 2007年11月 (30)
  • 2007年10月 (31)
  • 2007年09月 (29)
  • 2007年08月 (31)
  • 2007年07月 (31)
  • 2007年06月 (30)
  • 2007年05月 (31)
  • 2007年04月 (30)
  • 2007年03月 (31)
  • 2007年02月 (28)
  • 2007年01月 (31)
  • 2006年12月 (31)
  • 2006年11月 (30)
  • 2006年10月 (31)
  • 2006年09月 (30)
  • 2006年08月 (31)
  • 2006年07月 (31)
  • 2006年06月 (30)
  • 2006年05月 (30)
  • 2006年04月 (30)
  • 2006年03月 (31)
  • 2006年02月 (28)
  • 2006年01月 (31)
  • 2005年12月 (31)
  • 2005年11月 (30)
  • 2005年10月 (32)
  • 2005年09月 (30)
  • 2005年08月 (30)
  • 2005年07月 (14)
  • RECENT COMMENTS
  • A51 (01/07)
  • A51 (01/07)
  • master (01/05)
  • しげちー (06/02)
  • 久木山誉紀滝 (02/21)
  • RECENT TRACKBACK
    LINKS