これまで何度か書いてきたように管理人が頻繁に行っていたCD屋は、ここ数年の間にほとんどが潰れた。
最後の砦として残っていたのが、DISC PIER阪急三番街店。
ただここも1月30日を以って閉店。
閉店セールは色々と重なったので、めぼしいものはほとんど入手できず(ただ、同時に閉店になったJOSHINの方で欲しかったものを入手)。
梅田にはタワーが2店あるとはいえ、どちらも遠いし、丸ビルの方は火曜日に行こうもんならレジには長蛇の列。
ポイントカードもせこくなったので、メインをタワーに移行するより通販への移行を選択しそう。
既に輸入盤とDVD付のCDは通販の方が安いから移行していたけど、これでほぼ完全に通販生活。
発売日に直接買ってすぐ聴きたいとき以外に店舗を使うことがなくなりそう…
火曜の夜にCD屋に行く習慣がたぶん消滅。
最後の砦として残っていたのが、DISC PIER阪急三番街店。
ただここも1月30日を以って閉店。
閉店セールは色々と重なったので、めぼしいものはほとんど入手できず(ただ、同時に閉店になったJOSHINの方で欲しかったものを入手)。
梅田にはタワーが2店あるとはいえ、どちらも遠いし、丸ビルの方は火曜日に行こうもんならレジには長蛇の列。
ポイントカードもせこくなったので、メインをタワーに移行するより通販への移行を選択しそう。
既に輸入盤とDVD付のCDは通販の方が安いから移行していたけど、これでほぼ完全に通販生活。
発売日に直接買ってすぐ聴きたいとき以外に店舗を使うことがなくなりそう…
火曜の夜にCD屋に行く習慣がたぶん消滅。
スポンサーサイト