☆SHINE☆
今朝何気なく新聞を読んでいると、読者投稿欄のテーマが結婚だった。 いつも読み飛ばすページだけれど、今日は何となく目に留まった。 掲載されていた投稿は5つで、いずれも60代以上の投稿。 世代が違うので、考え方の違いがもろに出ており、なかなか興味深かった。 おそらく地域でも差があるんだろうと思った。 こういうのを読むと、出席者全員が満足するっていうのはなかなか難しいんだろうなあと、思う。
スポンサーサイト
家族総出で中華を食べに行った。
今まで行きそうで行っていなかったところ。
料理の量がとにかく多かった。
最初の前菜で結構お腹一杯に近い状態になり、最終的に満腹。
デザートに当たるものも最終的に三種類出てきて、びっくり。
今日は姪もいたけれど、姪の食べっぷりにもっとびっくり。
食べない人よりもよほどたくさんの量を1歳児が食べていた…
その後、晩御飯にはたこ焼きを10個にプリンを食べたらしいので、恐ろしい食欲。
出張先でカニを頂いた。
大きくないとはいえ、豪勢に一人一杯。
そんなに食べられると思っていなかったので、ビックリ。
もちろん出てきた分は全部平らげた。
定説通り、カニをほじる間は誰もしゃべらない(笑)
カニの後に出てきたブリのかま焼きも結構な大きさだった。
満足、満足
今の職場に移ってから初めて社内研修の講師を務めた。
講師のブランクは約3年。
にもかかわらずいきなり90分間という荒行。
幸い前任者のレジュメが残っているので、一から準備しないといけないことはなかった。
久々に話すと緊張するし、話すスピードは速くなっているように思ったし、途中で話も何を言っているのか自分ではよくわからなかった。
他人のレジュメをベースにしている分、理解が甘かったのも悪かったかと反省。
本人からすると30点ぐらいの出来。
が、聞いている方からするとそうでもなかったらしい。
ダメとは言われなかったので、リハビリとしてOKということにしておく。
レギュラー回の今年一回目。
今日のテーマは「インターネットと名誉毀損・信用毀損」。
本気でやろうとすると、労力のかかる分野。
自分でも調べたことがあるけれど、書き物にして残してはいないので、レジュメがあって助かる。
話を聞いている限りでは、自分で考えていたことがそうずれてはいないことがわかったのが収穫。
先日、ラーメン屋で食べてみた。
活字で目にすることはあっても食べるのは初めて。
だからどんなラーメンかはよくわかっていない状態。
頼んで出てきたのは、見た目が豚骨系のラーメン。
具は炙った煮豚にメンマにほうれん草。
器の端にはほうれん草の切れ端か何かがくっついていた。
家でならありそうな光景。
まずスープを飲んでみる。
温い。
正確には上が温くて、麺とスープの下側は熱い。
適当に家で作ったラーメンという意味で、家系ラーメンと言っているとしか思えなかった。
一昨日、大伯母が亡くなったので、今日通夜に参列してきた。
大伯母には子供がいなかったので、子供の頃、よく小遣いをもらっていた。
ここ数年は会っていなかったけれど、仕事を切り上げ、最後のお別れをしてきた。
実質的には家族葬と同じ。
葬儀には行けないけれど、しっかりお別れできたようには思う。
こんな寒い日に外出したくはないけれど、所用でやむを得ず外出。
寒すぎて人通りが明らかに少ない。
余りに寒いので、地下を歩くも、地上との入口のところから冷気が入り込んで地下も寒い。
これだけ寒いと、多少の防寒では効果がない。
ということで早めに帰宅。
明日の朝が一番寒そうなので、明日どうなるかが心配。
初めてTOEFLを受験した。
TOEICとはまた違った意味で面倒な試験。
荷物は全部預けないといけないし、入室時には金属探知機でのチェックもある。
管理人が受験した会場は、早く来た者から試験会場の部屋の奥に案内されていく形で、管理人はちょうど部屋のドアの真ん前の席。
TOEFLは、バラバラに受験が始まるので、管理人以降の全員の入室の音が聞こえる素晴らしい席だったorz
その後も試験会場の独特の雰囲気に最後まで慣れず。
しばらくお付き合いしないといけないのは確定なので、(財布のためにも)1回でも受験回数を減らせるよう、努力するのがよさそう。
年が明けて以来、仕事で初めて穏やかな日を迎えた。
事前に今日は大波が襲ってこないことが分かっていたので、それで安心して対応できた(もっとも小波は来たけれど)。
久々の平和に少し眠気が襲ってきたけれど、終業までは耐える。
明日が疲れることが目に見えているので、今日はさっさと帰宅。
一応は理想の展開に持ってこれたけれど、明日の今頃もそんな気分でいられるかは微妙なところ。
管理人は、スマホの画面を2,3分以上見続けられない。
見ているとどうしても目が疲れてしまって、スマホから視線を一度外す。
そのため、長めのメッセージを打つ時は困る。
入力するのもミスタッチが多い分、余計に時間がかかり、1つ打ち終えるのも一苦労。
じっとスマホから目を離さない人を見ると、よく耐えられるなあといつも思う。
じっと見られない分、目への負担は幾分か軽減できそうだけれど。
久々に雪が(本当にうっすらながらも)積もっているのを見た。
雪が降っているのを見ることは1シーズンの中で何回もあるけれど、家の近辺で積もっているのを見ることはそうない。
大体は、道の端っこだけだけど、今日は道の真ん中でも積もっていた。
夜は雨が降っていたこともあり、道がどこか凍っている可能性もあるかと思い、慎重に歩いていたら今日はやたらに走って駅に向かう人が多かった。
幸い誰もこけている様子はなかった。
それでも何となく不安なので、終始ゆっくり歩いた。
もちろんこけることはなかった(笑)
最近訃報が続いている気がする。
今度はEAGLESのGREN FLYが亡くなった。
昨日急にEAGLESが聴きたくなり、ちょうど聴いていたところだった。
別に何の意図もなく聴きたくなったので、今朝の報道には驚くしかなかった。
RIP
昨日初めて天満天神繁昌亭に行った。
出来てから一度は行こうと思いつつ、未だ一度も行ったことがないままだった。
早めに着いたので、そばの喫茶店「ケルン」に入る。
ごぶごぶでも二回取り上げられたお店。
厚切りの卵サンドもカレーも美味しい。
腹ごしらえが済んでも、まだ時間があったので、天満宮に参拝してから繁昌亭の前で待つ。
この日は立見まで出る盛況ぶり。
落語を生で観るのは初めてだったけれど、どれも面白かった。
トリは、このためにハワイから予定を早めて帰ってきた鶴瓶。
マクラにハワイにいる間、日本の芸能情報を見ていなかったので、自分に来るメールが何のことかわからなかった話(笑瓶、ベッキー、SMAP)や奥さんの話をしてから、私落語の「青木先生」を披露。
これがとても面白かった。
面白かったので、また行ってみたいと思う。
21回目の1月17日。
去年が20年という一つの節目だったので、何となくこれまでよりも色々なところでの取り扱いも小さくなっている気がする。
あのとき生き残った命を大事にしようと思う日。
そんなことをあの時間に祈った。
昔、一度センター試験で管理人が大コケした話は書いたことがあるけれど、今日英語を勉強していたときにその話を思い出した。
何故できなかったかは、あんまり覚えていないけれど、センター試験の時は確か点数の大きい問題をことごとく落とした気がする。
思えばあの頃から英語には苦しめられていた。
今、当時の問題を見てみたら、割とすんなり文章は頭に入ってきたけれど、あのときより英語を楽に思えることがない。
少しはできるようになったか、と思うとすぐに次の壁が立ちはだかることの繰り返し。
まあ、日本語も何年経っても上達しているように思えないから、外国語の英語はそんなものなのかもしれないけれど。
2015年中に書き終えることができなかったので、今更ながらの振り返り。
去年も過去最高の観戦試合数だった。
プロ野球(全部オリックス戦)は以下の通り。
公式戦46試合(1試合は3イニングだけ見て退場) オープン戦5試合 二軍戦5試合
本拠地全カードを必ず1試合は見た(5/14中止分は振替試合で観た)ので、自分でもたくさん行ったと思う。
今年からはそんなにたくさんの試合に行けないので、最後と思い、たくさん観戦した。
公式戦の観戦結果は20勝26敗と大きく負け越し。
多くは書かないけれど、観ていてストレスの溜まる試合が非常に多かった。
今年はそんなことのないように頑張ってほしいところ。
そして、去年は遂に高校野球を初観戦。
1日しか行けなかったけれど、今年も行けるなら1日ぐらいは行きたいところ。
最近朝は5時前に起きている。
起きたとき寒いし、時間も早いから眠いので、ラジオ体操をやることにした。
昔は夏休みに毎日近所でやっていたけれど、その頃は単に流してやってるだけだった。
今改めてやってみると、体も暖まるし、体がほぐれる。
ラジオ体操の力をなめていた。
わずか3分程だけど、すごく効果があるように思える。
昔の自分に、まじめにやったらいいことあると今更ながら言いたい。
今日の天気は変わりやすかった。
晴れたと思えば、雨が降る。
それも時折強く。
そんな日に限って、外出が2回。
ところが不思議と外にいる間は雨に降られず。
帰宅時も雨に降られず。
些細なことながら今日はついていたと思う。
今日はこれをついていると思えるぐらいは、心の余裕があった(笑)
今晩からまた冷え込んできた。
今年は暖冬なので、少し冷え込むと途端に寒く感じる。
暖冬だったので、今年はコートを着だしたのもかなり遅い時期だった。
自分がまだコートを着ていなかった頃、電車に乗っても、半分以上はコートを着ていた(念のため書いておくと、コートは着ていなくてもベストは着ていた)。
暑さ寒さは人によって感じ方が全然違うので、こういうことも起こりうる。
ただ、この時期に一切の防寒着を着ていないのは、どう見ても寒そう。
他人事ながらどうみても寒そうで心配になる。
DAVID BOWIEが亡くなった。
18か月の闘病生活と公式には発表されているから、新作の制作時にはわかってはいたんだろうけれど、新作が先週出たところで、信じられないという思いが強い。
ただ驚きの言葉しか出ない。
この曲は元々BON JOVIがカバーしているのを通じて知ったけれど、好きな曲の一つ。
LEMMYとジャンルは違えど、またROCK界の巨星が逝ってしまった。
RIP
震災前に行ったのが、最後になっていた清荒神に参拝した。
何せ二十数年前の記憶が最後なので、記憶が曖昧。
記憶と一致するところはほぼなし。
初めてのところに参拝した気分。
清荒神といえば、以前書いた水かけ地蔵さんの入れ歯事件。
改めて水かけ地蔵さんを見たけれど、入れ歯を忘れる要素はない。
あの時、入れ歯を忘れた人は何故入れ歯を忘れたんだろうか。
参道で昔売っていた芭蕉せんべいは見かけなかったけれど、自分の好きな大根の漬物は売っていたので、これは買って帰った。
今日はゴルフのスクールの無料開放デー。
例年は三が日の直後にあるけれど、今年は日の並びが悪いからか、今日になった。
あまり早い時間に行くとずるずる最後まで行く羽目になるので、ゆっくり行こうと思っていたら、うとうととしてしまい、気が付いたら15時を回っていた。
慌てて支度して、スクールへ。
打席が空いていたので、ひとしきり練習した後、ワンオンチャレンジに挑戦。
二回目でのったので、商品として靴下をもらえた。
ドラコンはいうまでもなく、届かず。
ここで帰ろうと思ったけれど、シュミレーターのラウンドに誘われたので長居。
なんせ6人でのラウンドなので、1ホール終えるのも時間がかかる。
結局5ホールの途中で時間切れ。
あまりすっきりしない感じの幕切れ。
最近、会話の中でうまくアメとムチを使い分けて人を動かしている人を見た。
ある意味、その人の思うように人が動かされている。
管理人では到底できない領域。
と思いつつ、少し試してみた。
付け焼刃だったものの、ほんの一部分だけうまくいった。
ただ、その代償が少し高かったけれど(笑)
久々に前の会社の近くで夕食を食べた。
昼は何回か食べていたけれど、夜は移動がめんどくさいこともあって、寄り付かなかった。
久々に歩くと結構店が変わっていたので、自分の知っている街とは少し雰囲気が変わっていた。
今日行った店は当時一度も行ったことがなかったけれど、一度は行きたいと思っていた店。
いつもにぎわっているのに今日に限っては客が自分たちを入れて2組しかいない。
ほぼ貸切状態。
料理は美味しかったので、満足。
今日は企業法務研究会の新年会。
本当は本業が炎上していて、それどころではないのだけれど、会の始まる直前に滑り込み。
大事な伝達事項を無事伝達完了した他、自分の今後のために非常に有益な話が聞けた。
この話は明日からの励みになる。
尚、明日もさっさと帰らないといけない。
これで本業は大丈夫だろうか。
他の作品が次々HDリマスターされていく中、なかなかHDリマスターされなかった初代の仮面ライダーも遂にHDテレシネ&HDリマスターされた。
DVD BOXは買えず、単品で発売されたときもそのまま見過ごしていたので、ようやく発売されたという感じ。
予約して購入はしたものの、正直なところ、大して期待せずにいた。
ところが、ウルトラマンほどではないにしてもだいぶ綺麗になっている。
ノイズも除去されていて、見ていて非常に見やすい(直接の比較ではないもののV3のDVDはノイズが目立っていた)。
綺麗になった分、これまで気づいていなかった細かな部分が見えるようになった。
不気味なシーンがより不気味になる反面、見えてはいけない部分も鮮明に。
Vol.2以降も楽しみ。
今日から出勤。
朝のラッシュの人は少なく、まだ休んでいる人が多いんだなあと感じる。
会社の周りの店もまだ休んでいるところがちらほら。
会社の雰囲気もまだ何となく緩い感じがする。
但し、自分以外。
ありがたいことに新年から早速色々なものに追われる(笑)
今年も追われる一年になりそう。
今日で正月休みも最後。
体がほぼ全快したので、通常モードに移行…
しようとしたけれど、まだ体が今一つ、ついてこない。
結局5日間の休みのうち、3日はダウンしていたので、いつも以上にあっという間に終わってしまった感じがする。
やろうと思っていたことも結局ほぼ何もできず。
まあこういうこともあるかと諦めて、明日からまた頑張ることにする。
調子がはっきりと上向きになってきたので、今日の午前中は外出してみた。
適当に頃合いを見計らって、家を出る。
目的地は、知り合いが福袋を買いに行っている店。
店に着くと、ちょうど知り合いが出てきたばかりでタイミングばっちり。
合流して初詣へ。
思っていたよりも人が少なく、スムーズに参拝終了。
時間はまだ11時15分ぐらいだったけれど、さっさと昼食。
その後、元いた場所に戻ったら…衝撃の光景を見て終了。
悪い大人買いの見本を見た。
POWERED BY FC2ブログ. COPYRIGHT © 2004 ☆SHINE☆ ALL RIGHTS RESERVED.
|