さて、知恩院を後にして、地下鉄蹴上駅方面を目指して三条通を歩く。

今年もやってきた蹴上インクライン。
ここもちょうど今が一番きれい。
人も今まで来た中で一番多い気がする。
なので、遠くからしか写真が撮れずorz

さて、このままインクラインを下っても面白くないので、日向大神宮へ向かうことに。
インクラインの盛況と比べると、きつい上り坂を上がる必要があることもあってか、とても静か。
辿りついても参拝客はまばら。
こういう静かなところの方が気持ちが落ちつく。


この後、引き返してインクラインを戻るのも面倒なので2年前と同じ山越えを敢行。
山越えをして南禅寺を目指す。
今回は迷うことなく、疏水のところに出ることが出来た。

南禅寺も桜が綺麗に咲いていた。

すっかり雲が出てしまい、晴天でなくなっていたのが残念。
少し寒さを感じながら疎水沿いを歩いていくことにした。
続く。

今年もやってきた蹴上インクライン。
ここもちょうど今が一番きれい。
人も今まで来た中で一番多い気がする。
なので、遠くからしか写真が撮れずorz

さて、このままインクラインを下っても面白くないので、日向大神宮へ向かうことに。
インクラインの盛況と比べると、きつい上り坂を上がる必要があることもあってか、とても静か。
辿りついても参拝客はまばら。
こういう静かなところの方が気持ちが落ちつく。


この後、引き返してインクラインを戻るのも面倒なので2年前と同じ山越えを敢行。
山越えをして南禅寺を目指す。
今回は迷うことなく、疏水のところに出ることが出来た。

南禅寺も桜が綺麗に咲いていた。

すっかり雲が出てしまい、晴天でなくなっていたのが残念。
少し寒さを感じながら疎水沿いを歩いていくことにした。
続く。
スポンサーサイト