京セラドームでの「大坂夏の陣」二日目。
今日も"LEGEND Red"のユニホームをまとった西軍(オリックスバファローズ)が東軍(千葉ロッテマリーンズ)を迎え撃つ。
今日は、非常に安心して観ていられる試合だった。
先発の寺原は、得点圏にランナーを進められても、全て後続を断ちきって完封。
特に3回に満塁のピンチを背負ったものの、サブローを三振に仕留めピンチ脱出。
ヒーローインタビューでも言っていたけど、無駄なフォアボールを出さなかったのが大きい。
打線も今日は先制点で寺原を援護。
後藤、イデホ、バルディリスの3,4,5番が1本ずつタイムリーを打てたのはよかった。
目立たないけれど、スケールズが二度の得点機にいずれも四球で出塁して、大引が犠打でチャンスを作ったが大きい。
でも、T-岡田がスタメンを外れたのは、心配(昨日の打撃ならスタメンにいない方がいいけれど)。
今シーズンこれまでキッズデーや選手会プロデュースデー、女子会と色々とイベントが組まれていたけど、イベント開催時にようやく初勝利。
すんなり先制して、試合が進んでいったので、今シーズン初めてストレスなく観戦できた。
今シーズンの観戦勝率も五分に戻った(3勝3敗2分)。
完全に余談ながら、情熱ガールの紹介の時に戦国鍋TVからの楽曲(「ボクに取られてみまTENCA?」)が使用されていた。
始めは聞こえてきた音に耳を疑ったけど、もう少し聞いて確信。
まさか球場で聞くとはね。
明日は、小松。
さて、先発で結果を残せるかどうか。
小松が投げるならチケット買っておけばよかったと後悔。
今日も"LEGEND Red"のユニホームをまとった西軍(オリックスバファローズ)が東軍(千葉ロッテマリーンズ)を迎え撃つ。
今日は、非常に安心して観ていられる試合だった。
先発の寺原は、得点圏にランナーを進められても、全て後続を断ちきって完封。
特に3回に満塁のピンチを背負ったものの、サブローを三振に仕留めピンチ脱出。
ヒーローインタビューでも言っていたけど、無駄なフォアボールを出さなかったのが大きい。
打線も今日は先制点で寺原を援護。
後藤、イデホ、バルディリスの3,4,5番が1本ずつタイムリーを打てたのはよかった。
目立たないけれど、スケールズが二度の得点機にいずれも四球で出塁して、大引が犠打でチャンスを作ったが大きい。
でも、T-岡田がスタメンを外れたのは、心配(昨日の打撃ならスタメンにいない方がいいけれど)。
今シーズンこれまでキッズデーや選手会プロデュースデー、女子会と色々とイベントが組まれていたけど、イベント開催時にようやく初勝利。
すんなり先制して、試合が進んでいったので、今シーズン初めてストレスなく観戦できた。
今シーズンの観戦勝率も五分に戻った(3勝3敗2分)。
完全に余談ながら、情熱ガールの紹介の時に戦国鍋TVからの楽曲(「ボクに取られてみまTENCA?」)が使用されていた。
始めは聞こえてきた音に耳を疑ったけど、もう少し聞いて確信。
まさか球場で聞くとはね。
明日は、小松。
さて、先発で結果を残せるかどうか。
小松が投げるならチケット買っておけばよかったと後悔。
スポンサーサイト