昨日、相当飲んだので、今日二日酔いに襲われることはある程度想定済。
予想通りの二日酔いはいいとして、左足を寝ているときにつってしまい、最悪の目覚め。
さて、そんな最悪な中、今日は伯父から誘われて、新世界に串カツを食べに行った。
二日酔いの身に昼からビールは苦しかったので、途中からビールは諦めた。
自分がしんどかったのと、味が予測の範疇におさまるものであったので、特に感想はない。
串カツを食べた後は、通天閣に上った。
まさかの待ち時間55分。
意外と人気があるみたい。
曇っていたから、そんなに遠くまでは見えなかったけれど、それでも大阪市内ならある程度は見えた。
残念ながら今日はカメラを持っていなかったから、写真はない。
通天閣ってフロアの表示が、2階~5階まであるけど、2階は近くのビルの6階ぐらいの高さ。
4階,5階は展望フロアで3階から5階までをエレベーターで上がる。
あまり階の表示の意味がない?
予想通りの二日酔いはいいとして、左足を寝ているときにつってしまい、最悪の目覚め。
さて、そんな最悪な中、今日は伯父から誘われて、新世界に串カツを食べに行った。
二日酔いの身に昼からビールは苦しかったので、途中からビールは諦めた。
自分がしんどかったのと、味が予測の範疇におさまるものであったので、特に感想はない。
串カツを食べた後は、通天閣に上った。
まさかの待ち時間55分。
意外と人気があるみたい。
曇っていたから、そんなに遠くまでは見えなかったけれど、それでも大阪市内ならある程度は見えた。
残念ながら今日はカメラを持っていなかったから、写真はない。
通天閣ってフロアの表示が、2階~5階まであるけど、2階は近くのビルの6階ぐらいの高さ。
4階,5階は展望フロアで3階から5階までをエレベーターで上がる。
あまり階の表示の意味がない?
スポンサーサイト