最近土日の朝起きてからの行動のパターンが、
読書→昼食→読書→ファミスタ→打ちっぱなしorプール(日替)→夕食
*この合間にちょくちょくPC
というほぼ固定のパターンになってる。
暑いからどこかに行く気も起きない(去年までは敢えて外の冷房の効いたところに涼みに行く手があったけど、今年はどこに行っても涼しくない)し、秋口のコンサートのチケット代に大枚叩いてしまったので、金銭的な余裕もない(飲み会の回数だけはかなり多くなってるけど)。
となると、毎週この行動になる。
マンネリ気味というかマンネリ。
変化がないので、さすがに飽きてきた。
何か違うこと考えないと…
読書→昼食→読書→ファミスタ→打ちっぱなしorプール(日替)→夕食
*この合間にちょくちょくPC
というほぼ固定のパターンになってる。
暑いからどこかに行く気も起きない(去年までは敢えて外の冷房の効いたところに涼みに行く手があったけど、今年はどこに行っても涼しくない)し、秋口のコンサートのチケット代に大枚叩いてしまったので、金銭的な余裕もない(飲み会の回数だけはかなり多くなってるけど)。
となると、毎週この行動になる。
マンネリ気味というかマンネリ。
変化がないので、さすがに飽きてきた。
何か違うこと考えないと…
スポンサーサイト