昨日PIONEERのKUROの体感イベントに行ってきた。
体感イベントの会場はブリーゼタワー。西梅田に新しく出来た商業ビル。
こんなイベントでもない限り管理人は行かない(笑)
話題のブリちゃんはしっかり撮影。

撮影してから会場に移動。
会場はブリーゼタワー7Fと8F。
なんと7Fと8Fの乗降には専用のエレベーター有!
セレブなビルだ…
さて、肝心のイベントやけど、プラズマTV以外の機器も含めて「KURO」ブランドで展開してるからそれらも合わせて展示されてた。
時間があまりなかったから2chと5.1chサラウンドの比較だけ体験したけど、音よりもTVの「KURO」がすごいのはよくわかった。
うちにあるPIONEERじゃないP社の液晶TVとは全然違う。
すごくリアルでうちの液晶TVの絵作りがすごく人工的に見えた。
スピーカーは2chと5.1chの比較するだけなので、スピーカーは(見た目からして)高いものつかってなかったし、すごいとは思わなかった。
どうせなら音は最近出た「S-LXシリーズ」で聴きたかった。
まあAUDIOのイベントじゃないし、2chの再生はKUROのスピーカー使ってたから使えなかったんだと思う。
帰りにはZAGAT作成の映画ガイドをお土産にもらったけど、これがすごく高そうな作りの冊子。
これもらっただけでも何となく得した気分。
体感イベントの会場はブリーゼタワー。西梅田に新しく出来た商業ビル。
こんなイベントでもない限り管理人は行かない(笑)
話題のブリちゃんはしっかり撮影。

撮影してから会場に移動。
会場はブリーゼタワー7Fと8F。
なんと7Fと8Fの乗降には専用のエレベーター有!
セレブなビルだ…
さて、肝心のイベントやけど、プラズマTV以外の機器も含めて「KURO」ブランドで展開してるからそれらも合わせて展示されてた。
時間があまりなかったから2chと5.1chサラウンドの比較だけ体験したけど、音よりもTVの「KURO」がすごいのはよくわかった。
うちにあるPIONEERじゃないP社の液晶TVとは全然違う。
すごくリアルでうちの液晶TVの絵作りがすごく人工的に見えた。
スピーカーは2chと5.1chの比較するだけなので、スピーカーは(見た目からして)高いものつかってなかったし、すごいとは思わなかった。
どうせなら音は最近出た「S-LXシリーズ」で聴きたかった。
まあAUDIOのイベントじゃないし、2chの再生はKUROのスピーカー使ってたから使えなかったんだと思う。
帰りにはZAGAT作成の映画ガイドをお土産にもらったけど、これがすごく高そうな作りの冊子。
これもらっただけでも何となく得した気分。
スポンサーサイト