fc2ブログ

☆SHINE☆

社外研修(第2日目)
といことで研修2日目。

時間は昨日と全く同じ。これで日程は無事終了。
この研修グループディスカッションが2/3ぐらい占めてて、各フェイズごとにリーダーを決めるという形式。最後にリーダーに選ばれてしまい、ちょっと焦ったけど何とか乗り切った。

管理人どう考えても全参加者中飛びぬけて若いから(平均年齢は50いくかも)、話聞いてくれんかなと思ったけどそうでもなかったから安心。

で、注目の昼飯は、とりあえず昨日コメントくれてるヒロシさんが、セミナー会場近辺勤務ということで電話して聞いたものの結局違う店で食べた(ヒロシさん、聞いたのにすんません)。

今日はパスタ。店のBGMは延々RICKY MARTIN。Livin' La Vida Loca以外を久々に聞いたわ。

味はまあまあやったけど、載せるほどではなかったから写真とかは撮ってないんで悪しからず。
スポンサーサイト



| 日記 | 23:11 | トラックバック:0コメント:7
社外研修(第1日目)
今日は研修1日目。

9:30-16:30まで研修。おかげで朝はちんたら行けた。起きたんがいつも家出る時間よりも遅いなんて幸せ。でも終わってからちゃんと会社行ってきた。1日研修の後ってめんどくさいからあんま行きたくなかったけど。

今日の研修は事前に解答を作成しておく必要があるから大変。しかもこれがまたよくわからん。って実はまだ明日の分がわからんとこあって手付かずの部分が…

人に「パニックなるな。」って今朝メール送ったわりに自分が一番パニック状態やったりする(笑)。

研修の内容を書いてもあんまり面白くないし、うまい昼飯でも食ってそれ記事にしようと思ったのに、昼食ったソースカツ丼定食、カツがうまくなかったorz

クリスタあんま飯食うところも多くないからって適当に入ったのがまずかったかも。

飯食った後長堀橋から四ツ橋までぶらっと行って(CD屋行った)帰ってこれたから明日はそっちまで行こかな。

明日はうまいもんにあたりますように!
| 日記 | 22:19 | トラックバック:0コメント:5
初体験
今日はゴルフの打ちっぱなし行ってきた。

あんまゴルフやりたないけど、専務からゴルフ道具渡されてもはや拒否権なし。幸い弟がゴルフサークルやから(嫌々)教えを請うことに。

クラブが全然ボールに当たらんって聞いてたから心配して行ったけど、450球打って空振りは数回程度。200球打ったぐらいのところでなぜか右手のひとさし指の皮がひどくむけたけど。めっちゃ痛い。

で、今日の結果は、ボール一応まっすぐ前に飛んで行ったし、思ったよりはできそう。

慣れんことやって今日は疲れた。指の皮むけて痛いのもあってプールは行かず。
家でLIVE盤ばっか聴いてた。やっぱいいわLIVE盤。あの空気感がたまらん。
| 日記 | 22:13 | トラックバック:0コメント:6
食いたい気分
一日ボケーっとしてた。

ボケッとしてるのってあんまり好きじゃないねんけどなあ。
今日昼間ボーっとTV見てたら「はり重」映ってた。

一回食べに行きたいけど高いしなあ、って思っていつも前通り過ぎるけど、TV見てたら横にリーズナブルな値段のカレーショップかなんかあるらしい。今度行こっと(こればっかり)。

おいしいもん食べるんていいわ、やっぱり。生きてるって感じがして。でも一人やと若干入りにくい店とかもあるんよね。人と行く方がなんとなく入りやすいときの方が多い。

夕方、あんまりボケっとしてるのはよくないからプール行くことに。今月ようやく3回目。このところ色々あってあんまり行けてない。

その分運動できるときに運動するようには心がけてるけど。昨日も歩いたのはそんなん考えてやったりする。

なんせ、定期的に運動してるときって風邪ひかんのよね。今シーズンもまだひいてない。ある程度体動かしてる方が気分もいいし。

↓の記事深夜2時に書いて不十分やったから、ちょっとだけ書き直してみた。
| 日記 | 20:34 | トラックバック:0コメント:7
Birthday Party
20060127231610
今日は友達の誕生会。

会場は難波やのに、会社19時前に出て向かうは、なぜか西長堀。
なんでかって、こないだ借りた本返却ポストに行くため。

本返し終わってふと思う。今日は20時難波集合やからどう考えても今から行くと早い。「どうやって時間潰そ?」
ということで難波まで歩いていった。15分ぐらいで到着。いい運動♪

それでも時間あったからTSUTAYAで時間つぶし。
いい時間になって会場向かってたら「店、もう入ってる」ってメールが…時間潰さんと先行けばよかったなあ。
今日は湊町リバープレイスが会場やったから、TSUTAYAから遠いんよね。

さて、誕生会。
ご飯もおいしかったし、みんな話おもろすぎ。店の雰囲気もよかったし。誕生日の演出も店の電気消して祝ってくれる心憎い演出。写真も撮ってくれるし。

悪いのは終始眠かった管理人の態度ぐらい…
ってあかんやん!あかん、やっぱり飲んだら眠い。

写真は誕生日ケーキの写真。結構いい感じで撮れた。

盛り上がって結局終わったん23時15分。終電ちょっとやばかったけど、なんとか帰れた。

また今度あの店行こっと。
| 日記 | 23:16 | トラックバック:0コメント:7
欲望バトン
今日は豚足を食いに行くなんてネタがあったのに、普通の居酒屋に行ってしまってネタに困ってしまったからバトン。

☆欲望バトン☆

Q1.今やりたい事
南国に旅に出たい。
毎日寒いから気分を変えて屋外のぬくいところで泳いでみたい。

Q2.今欲しい物
新しいHDDレコーダー。
今ので編集するの大変。PCと連動できるやつがいい。

Q3.現実的に考えて今買ってもよい物
メガネ。
2種類持ってたら気分によって好きな方かけれるし。
ある程度目星はつけてるけど。

Q4.現実的に考えて欲しいし買えるけど買ってない物
新しいCD・DVDのラベル作成ソフト。
今のやつ使いづらい。DVDの画面キャプチャーできるやつがいい。

Q5.今欲しい物で高くて買えそうに無い物
ホームシアターセット。
安物はしょぼいからある程度高級品が望ましい。

Q6.タダで手に入れたい物
会社法の本。
こればっかりに金使えん。

Q7.恋人から貰いたい物
まず恋人を…

Q8.恋人にあげるとしたら
何でもあげるわ(笑)
だからとりあえず恋人を…(しつこい?)

Q9.このバトンを5人に
もってけ泥棒。
| 企画 | 23:19 | トラックバック:0コメント:3
世良公則「照」
タイトル見て意外に思った人も多いんじゃないかと。

このALBUMについて書こうと思った直接の原因は、先週の土曜の朝のNHKの番組に世良氏が出演してたのを見てこのALBUMのことを思い出したから。

このALBUMセルフカバーやけど、ただのセルフカバーではない。
なんとBACKを固めるのはL.A.の腕利きミュージシャンたち。しかもHR/HM界ではかなりの有名どころばかり。

主な参加者だけでも
DAVE MENIKETTI(Y&T)
MARTY FRIEDMAN(MEGADETH)
DOUG ALDRICH(DIO,WHITESNAKE)
ROY Z
CHRIS FRAZIER(TMG)
、と(わかる人には)超豪華。

こんなメンバーそろえたALBUMやから、バリバリのROCK ALBUMとして仕上がってる。「『世良公則』って昔の人やん」という認識は吹き飛ぶこと間違いなしの1枚。曲に新たな生命が宿ってるとはまさにこのこと。

今年はDOUGとCHRIS引き連れてまたLIVEやる模様。必聴!

どうでもいいけどこのALBUMジャケットリバーシブルになってて、気分によって変えれる。どんなんかは買ってのお楽しみということで。

| 音楽 | 23:07 | トラックバック:0コメント:0
社内研修
今日は社内研修。といっても自分に課せられたんではなく他部署の研修にオブザーバーで出席。

まわり管理職しかおらんorz一人だけ飛び抜けて若いし、誰も知らんグループやからグループワークつらすぎ。

午前中は講義主体やったからまあましやってけど。

研修の休み時間が普通の就業時間と違う分いつもより昼休み長い(うちは普段45分しかない)のと嫌な予感したから、気分転換兼ねて梅田にCD買いに行った。無事時間内に戻って午後の研修に向かった。

で、午後のグループワーク中は死んでたことは言うまでもない。

結局嫌な予感は的中。研修終わった後に誤算があって、結局CD買いにいけん時間に開放された(笑)

買ったのは下の3点。またバラバラ。何か買い忘れた気が…
| 日記 | 22:30 | トラックバック:0コメント:7
そして京都
よこっちとあまね氏がうるさいから(笑)昨日の続き。

昨日書いてなくて思い出したから書くけど、参道界隈で売ってるすずめの焼いたやつはどんな味がするんやろ?結構値段高いからうまいんやろうか。

昨日の本来の目的はブログにもちょいちょい書き込みしてくれるしょーすけ君交えて3人で会合。そのためにJR稲荷駅から京都駅に向かって移動。

うどん屋から早く出たから予定時刻より25分も早く到着。しょーすけ君早めに来てくれたから助かったけど。

で、しょーすけ君の案内でカフェに向かう。京都駅から北に向かって歩き始める。去年ぐらいから京都行く機会もぼちぼち増えたけど、京都駅から北に向かって歩くのは初めてやったから興味津々。

着いたところは結構おされなカフェ。紅茶のメニューも充実。
充実してたところで管理人はなんもわからんわけやけど。

日本の紅茶があったから珍しさから注文。味は…覚えてない。しゃべる方に夢中やったから。ただ、カップも温めて出してくれてたほうがよかった。

ある程度しゃべった段階で携帯が鳴る。
無理って言ってたよこっちが来るらしい。ということでよこっちが京都駅着いたぐらいに迎えに行く。ちょうどいいタイミングで着く。

風邪ひいてるのに来てくれて悪いねという思いはこのあとすぐ消し飛ぶことに…

よこっちを連れて行ってここから4人体制で会合。
色々つめられましたorz ほとんど取り調べ(笑)気分はホリエモン。
この人たち(というより一人)怖い。

開始から3時間経過後、ようやく開放され、ここでよこっちが帰る。

男3人で向かったのはカラオケ。
2時間やったけど、のどがぶっ壊れた。しかし静止画のカラオケなんて…

終わって外に出ると雨混じりの雪。

京都駅まで行ってここでしょーすけくんと別れて解散。
あまね氏と途中まで一緒に帰る。

駅に着くと完全に雪。「粉雪」って感じ。
「粉雪」というとレミオロメンよりもCURIOが思い浮かぶ管理人は結構年か(笑)
| 日記 | 22:21 | トラックバック:0コメント:13
京都、伏見へ~
今日は伏見稲荷にお参り。タイトルは京阪のCMの「京都、伏見へ初詣♪」みたいな感じで

元々一人で行く予定が、一緒に行きたいと言う奇特な方(あまね氏)が現れたので(笑)二人で行くことに。

集合は10時に梅田ヨドバシ前。
「9時半に家出れば間に合う。」と思って時計を見れば、もう少しで9時半。
ここで勘違いに気づく。「9時半に電車乗れば間に合う。」の間違いやん!必死で走って約3分で駅まで到着。無事電車に間に合う。

予定通り10時に集合して、地下鉄経由で京阪で伏見稲荷に向かう。

そういえば2人だけで会話すんのは初めて。メッセは何回もやってるけど。とりあえず一日トークに困る様なことは一切なかった。

そしてやってきました。伏見稲荷。
なんかやたら参道に人多い!やはり1月やからやろうか。昔GWに行ったときはもっと空いていたような。

伏見稲荷


今日参った目的は2つ。
・うちの先祖の建てた鳥居を探す
・近くのうまいうどん屋でうどん食べる

両方昨年3月に1人で行ったときに達成できずに、心残りやったから京都に行く用事(後述)もできたことやし参拝。

しゃべりながらとにかく上を目指す。ここの神社は本殿は下にあるけど、上の方まで参るところがけっこうあって、1周すると歩くのにもちょうどいいぐらいの距離。お暇な人はぜひ一度どうぞ。
割りにカップルも多いからカップルも是非。結構眺めもいいし。

歩くこと30分程度、一つ目の目的の鳥居がなんとか見つかった。ある程度目星はついてたけど、あまね氏一緒におらんかったらたぶん見つかってない。
前回探しに来たときは1時間以上かけて全部まわったのに見つからんで帰ったのに見つかるときなんて案外すぐ見つかるもんやわ。

で、見つけたらなんとなく気が抜けて、腹も減ったし全部回らずに下りることに。

あとは、2つ目の目的のうどん屋目掛けて下りるだけ。うどん屋は前回来たとき定休日やったから入れんかったけど、今日は空いてたから入れた。

今日一番濃い話しながらうどんを食う。味噌煮込みうどん(大盛り)とお稲荷さん(伏見稲荷来てんし)いただいた。麺がしっかりしてるからおいしくいただけた。

こんなけ食ったら腹いっぱいになるかと思いきや、ならん(笑)どうもうどんも別腹らしい。

食い終わってダラダラしとこうと思ったものの混んできたので、本来の目的地の京都駅に向かって出発。

続きは明日。
| 日記 | 23:27 | トラックバック:0コメント:7
★☆色っぽいバトン☆★
性懲りもなくまた行ってきた。HMVトリプルポイントデイ。

今日はしんどいからやめとこうと思ったけど、三宮まで出る用事が出来たから行くことに。

とはいえ、資金も底をついてるから悩む。
とりあえずLIVE行くHELLOWEENの新譜とHERBIE HANCOCK(STING参加してるから)を買う。計4500円。27point一挙に獲得。



とこれだけ書いても面白くないからバトン消化。

ついでにバトンも消化。
○自分を色で例えると?
 α.ブルーかな。
   なんとなくやけど。落ち着いた感じやし(笑)

○自分を動物で例えると?
 α.難しいな。思いつかん。

○自分を好きなキャラで例えると?
 α.キャラ?わからんなあ。鈴木やろ(笑)

○自分を食べ物で例えると?
 α.福神漬けとか漬物系。
   なくても困らんけど、あったほうがいいやろみたいな。

○次に回す5人を色で例えると?
 α.まわしたい人みんな書いてるんよねorz
| 日記 | 23:19 | トラックバック:0コメント:16
同期会
今日は同期会。

まだ研修してる同期が今近くで研修中してるから、タイミング的には今しかないということで開催。

幹事やったからかなり疲れた。なかなか全員揃わず、神経使いすぎて揃ったころにはもう疲れてた。

はじめは幹事じゃなかってんけど、なぜか幹事に。盛り上がって終わったん23時。

みんな楽しそうやったからまあよしとするか。

帰り際に高校の同級生に電車で会った。元々ボケてる子やったけど、相変わらずのボケっぷりでおもしろかった。
| 日記 | 23:57 | トラックバック:0コメント:6
祝☆合格(追記あり)
行政書士合格してた☆

今日9時の発表やから会社で見てた。
なかなか番号掲示されなかったからちょっといらっときたけど、あるの確認。一人でモニター見ながらニヤニヤしてた(笑)

今年から試験変わるから絶対受かっときたかったからめっちゃうれしい。って実は3回目の受験。
1回目 ほとんど勉強せず
2回目 宅建(行書の1週間前が試験)の勉強してて勉強せず
3回目 まじめに取り組む→合格

これで宅建、ビジ法2級、行書と手軽に取れそうなのは取ってしまった。
今年はどうしようか悩み中。とりあえず読まなあかん本はたくさんある。

なにはともあれ受かってよかった。
合格祝い兼ブログ半年祝いのオフ会でもしたいなあ。2月あたりに。来たい人はなんらかの形で連絡ちょうだい。
| 日記 | 09:30 | トラックバック:0コメント:11
バレンタインバトン
バトンたまってきたからバトン処理しときます。

今日は、バレンタインバトン。
縁ないけど(笑)、とりあえず回答。

1. バレンタインデーは好きですか?
もらえるんやったら好きやけど、ほとんどもらったことないからあんま好きじゃない。

2. 今年のバレンタインデーの予定は?
平日やしなあ、何もないわ。と、とりあえず言ってみる。

3. 過去最高のバレンタインデーを教えてください。
HALFORD@大阪厚生年金会館大ホールを最前列で見たこと。
今のところ最前列はこのときだけ。ROY Z触ってもた。
チョコとか全然関係ない。あ~男くさ。

4. 過去最低のバレンタインデーを教えてください。
入院2日目に迎えた4年前かな。
一時帰宅のはずが夜の9時までおらされた。いつまでおらすねん!

5. 理想のバレンタインデーを教えてください。
本命チョコ1回ぐらいはもらってみたい。

6. 今年渡す予定の人は何人ですか?
 (もらえる予定ですか?)
う~ん、もらえるんか?

7. 今まで最高何人に渡しましたか?
 (何人からもらいましたか?)
2人。どっちも義理やけど(笑)

8. ホワイトデーに期待しますか?
 (ホワイトデーのお返しなんてなければいいと思いますか?)
もらったらちゃんと返すなあ。
返すのって一番悩む。しょうもないもん渡してもあかんし、かといって義理チョコに高すぎるもん返すのもおかしいし。

9. 実はホワイトデーのお返しが一番楽しみと思っていませんか?
???

10. このバトンは3月14日までの時限バトンです。
  その期間に間に合うように誰かに渡してください。
  それまでに渡さないと爆発するかもしれません (笑)
もって行きたい人どうぞ。
| 日記 | 21:27 | トラックバック:0コメント:2
あれから
今日であれから11年。

神戸市民としては避けては通れない日。
もうじき地震後の方が生きてる時間が、地震前に生きていた時間よりも長くなる。

時間は流れ、街はきれいになってあのときの様子を伝えるものは減っていく。
記憶は薄れていくかもしれない。でも、あのときの思いを忘れることはないやろう。いや、忘れたらあかん。思いはたくさんあるけれど、多すぎてうまくまとまらん。

ただ後世に伝えていかないとあかんことだけは確か。
| 日記 | 05:46 | トラックバック:0コメント:5
追い風
昨日は色々と初体験☆

まず、(一部で)噂のHIRO COFFEE(@江坂)に行って来た。
想像してたの(スタバとかみたいなん)と違っていわゆる喫茶店やった。
コーヒーもうまかったが、ケーキうまかった。食べたのはチーズケーキ。濃厚なお味。

ただ、人が食う前につまむな~しかも半分以上(笑)

お次は、WINSに。
人生で初めて馬券買った。せこく200円5点買い。
結果は外れやったけど(笑)

あとはナムコのゲーセン(名前知らん)行ってメダルゲーム。
なぜか後半になってから当たりまくってなんとトータルで4枚勝ってた。
ちょっとしょぼいけど。預けてあるからまた行かな。

そして最後は、またまたカラオケ。
みんなして笑かすのはやめて(笑)。あとこっちじっと見るのも!

しかし最近毎日が楽しい。なんか追い風が吹いてる感じ。
ブログ始めた半年前は逆風真っ只中やったのに、いつのまにか風向きが変わった。いい感じ。
| 日記 | 20:48 | トラックバック:0コメント:4
バタフライの謎
最近プールに行って思うこと。

泳いでると結構バタフライで泳ごうとしてる人みかける。しかも泳げない人に限ってバタフライしたがるねんなあ。

なんで泳げないのにバタフライをしたがるのか。バタフライってそんなに魅力ある?泳ぎとして。

泳げない人のバタフライほど醜いものはない。溺れてるように見える。何よりひどいのが泳ぎを想像してもらうとわかるようにあれって泳ぐほうからしたら結構迷惑な泳ぎなんよね(笑)

それなのにスイマーを魅了してしまうバタフライって一体?
| 日記 | 23:49 | トラックバック:0コメント:7
ようやく初詣
神社


今日、ようやく初詣してきた。別に初詣しに行ったんじゃないけど結果的に初詣に。

今日は元バイト先の神社が「とんど」やってるから様子を見に行ってきた。「とんど」って色々言い方あるけど、古いお札とかしめ飾り燃やす行事のこと。

「とんど」開始の16時半頃、外は大嵐状態。こんなんで火つけとんかとか思いながら20時頃見に行ったら、写真の状態。始めから例年通りやってたらしい。ご苦労様。

とりあえずおったやつとだべる。しばらくだべっとく予定がちょっと事態がやばくなったから、そうもいかんくなったから初詣兼ねて参ることにした。

この神社参るとこ5箇所(単位あってるかな?)あるけどせっかくやから全部参ってきた。5箇所まともに参ったのは始めてかも(笑)働いてると参る気になんかならんし。

ということでようやく初詣終了。

あと、今年の初LIVE観戦がHELLOWEEN@ZEPP OSAKAに決定!今年もHR/HMで一発目を迎えることに。
とりあえず新譜買わな。まだ買ってない(笑)即かかったわりに整理番号3組2桁後半と微妙。
| 日記 | 22:14 | トラックバック:0コメント:6
夢の中へ
今朝は変な夢を見て起きた。

夢の中では管理人の目の前を猛スピードで車が突っ切っていって塀に激突。激突して大破したのに、車はバックしてまた道を走り出した。

あわてて110番に電話。なぜか他府県にかかる。状況を説明してたら突然電話が切れる。

途中までしか説明してなかったからもう一回かけなおすと、なぜかちゃんと全部伝わっていたらしく、今ちゃんとパトカー行ってるからみたいなことを言われて目が覚めた。

「あー変な夢やった。」と思って起きて、ニュースを見ると夢の中で見た事故の様子が映ってる!!!

しかも通報が早くて犯人が捕まったらしい。でも通報者が謎やから現在調査中らしい???

「名乗り出た方がいいんかなあ。」と思い、一応名乗り出ることにした。




以上夢の中で夢を見て、その夢でパニックになった話。
途中でたぶんわかったと思うけど。

今朝ほんまに110番してないか結構気になってた(笑)

もうじきBLOG開設して半年やからオフでもしたいなあ。何人来るか知らんけど。
| 日記 | 21:43 | トラックバック:0コメント:5
昨日の宴会の最後に出てきたのは鴨鍋。

管理人鴨鍋があまり好きではないけど、昨日の鴨には胡椒で味付けがしてあって胡椒好きの管理人は結構おいしくいただけた。

鍋といえば、人の家で食べる鍋が大好き。そこそこの人数でわいわいやりながら鍋をつつくのが好き。実家に住んでると鍋は食えてもなかなかそういう機会には恵まれんから。

こういうときにするしょーもないトークも好き。多くは自分がしゃべってるだけやったりもするけど。
酒を飲むとすぐ寝る&深夜弱い管理人にとってはしゃべる→疲れる→家帰らずに寝れる、とたまらなくいい環境。人にとってはしゃべるだけしゃべっといてすぐ寝るから迷惑やけど(笑)

こんな管理人でよかったら鍋するときはぜひ一声を!
↑今日はこれが言いたかっただけです、はい。
| 日記 | 23:24 | トラックバック:0コメント:4
企業法務研究会新年会
去年から行ってる企業法務研究会の懇親会兼新年会。

会場なんとヒルトンホテルウエスト。しかも会費7480円。昨日お知らせのメールがようやく届いたとき本気で行くの考えたけど人脈>金と思ったから行くことに。

会議の議事録猛スピードで作って会社を飛び出して集合時刻になんとか間に合う。
しかし西梅田のあの辺のビルみんなおしゃれ。あんなとこでデートしたらいいんやろうなあ。金もなければ相手もおらんけど(笑)
なんか異空間って感じやった。あんなとこ滅多に行くことないやろう。

で、新年会スタート。
自己紹介あったからきっちり覚えてもらえるような自己紹介決行。
ちゃんと認識されていたからばっちり決まった模様。

普段法務系の人との関わりがない分新鮮かつ楽しかった。今日はアカデミックな話なしやったし(笑)弁護士の先生方意外におもしろくてびっくり。

同業者同士のためか話がすすむ、すすむ。仕事上の話からしょうもない話まで。2時間制限のはずが後ろもいないからか結局3時間半近く酒宴は続いた。

今日の失敗はそこそこ高い焼酎あって飲み放題やのに2杯しか飲めんかったことこと。

やっぱり外で刺激受けなあかんなあ、といつも書いてるけど今年初めてそう思った。
| 日記 | 23:00 | トラックバック:0コメント:5
中央図書館
20060110171321
遊んでるわけじゃなくて業務命令で行ってきた。

うちの部、知識ベースで動かなあかんのに新設で蓄積も何もないから時々行ってる。

書庫の本出してもらってる間にちゃっかり自分の読みたい論文コピーしたことは内緒(笑)。ほんまは借りて帰りたいところやけど、雑誌は貸出不可やからコピー。

結構評判いい論文やったから読もうと思ったけど、マニアックな雑誌につき、ここか大学の図書館にでも行かんと置いてないからなかなか読もうと思っても読めんかっただけにコピー出来てよかった。2ヶ月ぐらいずっと読みたかったから感激。

以前母校に行ったときコピーしたかったけど、入る手続き面倒&コピー料が30円やったから断念。
1,2枚やったらいいけど、たぶん枚数結構あるしなあと思ってたら36枚(笑)。正直思ったよりも多かった。

やっと読める嬉しさ(笑)からか(午後10時半段階で)もう半分読んだ。すでに十分知識与えられてる感じ。
続きが気になるけど、明日は新年会があるから、残りは明後日にでも読もう。

一部で言われるから書いとくけど、このブログ携帯でも実は読めます。
URLはhttp://prayer05.blog16.fc2.com/?m
| 日記 | 17:13 | トラックバック:0コメント:4
勉強、勉強
今日はほんとに書くことない。

だって家でほぼ引きこもり状態。HDDの編集してて、DVD-R切れたから買いに行ったのが唯一の外出。いや、寒かった。
プールも寒すぎ&少しは体を休めようと思い行かず。

ということで、久々にまじめに勉強してみた。

最近遊んでばっかりやし(笑)まとまって勉強してなかった。
電車とかでは真剣に本読むけど、家で真剣に読むのは久々。読もうと思ったら疲れて寝てたりとか。

今は「新・会社法100問」読んでる。ちゃんと誤植の訂正された2版を購入。でもまだ誤植あるけど…

買ってそろそろ1ヶ月が近づいてきたからそろそろ読み終えたいけど、なかなか読み終わらん。理解せなあかんから早く読み終えればいいってもんでもないけど、いつまでも読み終わらんって読んでないみたいな感じするし。

しかしこの本丁寧に書いてあって、すごい勉強なる。葉玉さんのブログで補足的なことも書いてあるし。

それにしても会社法の本って本屋に行くと腐るほど出てるなあ。まだまだ出そうやし。何か(知識的に)いかがわしい感じのする本もある気がするのは管理人だけ?
しかし、専門書高い…読みたくても買うのに躊躇してしまう。CDとかDVD買うのやめたらすぐ買える気はするけど気のせい、気のせい。

| 日記 | 19:46 | トラックバック:0コメント:7
法事 and more
今日は法事やった。

もともと予定があったから行く予定はなかったけど、その予定の時間が思ったよりも遅かったから急遽行くことに。

朝早かったorzといっても8時半。昨日早く寝たから久々に5時間以上の睡眠時間確保。

で、法事やけど飯をたらふく食った。軽く2人前は超えてる量を食べたんちゃうかと思う。
食い終わった瞬間、「晩飯いらん」が頭をよぎった。

なんせ参加者の平均年齢が高い。それで若者に「食えるやろ?」とまわってくるから食えるだけ食った。
あと管理人が生ものが苦手やから気使ってくれて、生もの以外のものをいっぱいまわしていただくということもあるけど。

昼間からすごい豪勢な食事になった。結構動くのがしんどい状態。

法事終わってから本来の今日の予定に突入。

久々に会う友達に会ってきた。
お茶→本屋→晩飯→BARと6時間以上しゃべってた。まさかこんなしゃべるとはね。
あと昼間あんなに食って晩飯いらんとか言ってたのに、そば大盛りで注文してまだ食い足らんと思うなんてね。そばは別腹。

今日話してて確信したけど、精神状態が完全に正常に戻った!
ブログ始めた直後から下に沈む一方で泥沼にはまってたけどようやく完全復活!2006年はのっていけそう。
| 日記 | 23:47 | トラックバック:0コメント:9
今年最初の猟盤
昨日の夜日記書くのもそこそこにして、遊びにいってきた。
最近夜3時以降起きてるのがつらくなってきた。まだそんな年ではないはずやけど、なぜか眠くて仕方がない。終わったあと眠さは限界。

こう書くと楽しくないみたいやったけど楽しかった。途中から半分壊れてたし(笑)

何の因果か家に帰る電車は、昔高校通ってたときに乗ってたのと同じ電車のお世話に。通称「普電」。

朝7時に家に帰り、いったん寝てから9時半には起床。
無理やりにでも起きたのは今日がHMVセール初日&トリプルポイントデイやから。

ということで三宮店に行ってきた。
去年の改装以来ROCK&POPSの棚の量が大幅に減らされてもたけど、セール品の量は、旧譜の輸入盤の量が以前より少ない以外は大差なかった。

今日の収穫


1時間も悩んだ挙句、本日は4枚で占めて、7,542円やった。また1枚カード溜まって2枚目のゴールドカード突入。総トータルやともう何枚溜めたやろう?今のカードなって前よりうんと溜まりやすくなったけえど。

以前よりセールのとき買う量減った。セール品の中に欲しいもんも減ったし。セールのときにこそDVD全品10%引きにしとけばいいのに。DVDはネットで買った方が基本的に安いからパス。

昔このHMVできた高校生の頃、なぜかいつもHMV行ってると思われて「HMV○○」(○○は苗字)と言われてた頃あったけど、冷静に考えるとそう呼ばれてもおかしくないぐらい行ってたなあ。もっと言ってたんは星電の輸入盤コーナーやったけど。

HMV行ったあとも何軒かまわる。三宮に買い物で出てくるのは久々やったから何か新鮮。歩きながら次はめがね買わなあかんなあと思う今日この頃。なかなかそこまで手回らんけど。

帰宅後グロッキー状態で今日はプール行けず。行ったら行ったで死にそうやったし。
| 日記 | 22:59 | トラックバック:0コメント:5
PHILADELPHIA '90
今日は年始一発目の音楽ネタで。

昼休みにHMVのサイトみてると興味深いニュースが。

俗に「PHILADELPHIA '90」として出回っている映像が遂にリリースされる模様。このTRACK LISTを信用すると、初めてLIVEの全曲を収録したDVDになりそう。

今から楽しみな1枚。寒い今こそROCKなDVDを。
| 音楽 | 21:02 | トラックバック:0コメント:1
今年の目標
今更感が少しあるけど、今年の目標を。

2005年を振り返ると実にいろんなことがあった。例えるならまさにジョットコースターのような1年。そんな1年を参考にして目標設定。

今年の目標としてまず、

・ネガティブ禁止令が出たので、ポジティブに(笑)。
嫌なことは去年中にある程度清算したから大丈夫やろう。現在調子上がり気味。

・1年終わった段階で1年を振り返って「輝」の文字が与えれるような年に。
ブログのタイトル「SHINE」やし(笑)。

・下は見ない、上だけ見る
下なんて見てたらキリがない。上だけ見るべし。

目標とは違うけど、
・昨年抑えてたアグレッシブさを久々に解禁。
久々にアグレッシブにいってみる。ただし以前みたいに暴走しない程度に。

なんか色々考えたけどこんなもんで落ち着きそう。

番外
・買ったCD・DVDをちゃんと聴く、見る。
・LIVE4本以上見る。
・左右の足の太さを同程度まで戻す。
| 企画 | 23:18 | トラックバック:0コメント:7
正月早々
今日から仕事、仕事。

といっても今日は昼までで終わりやから、そう気の重いこともない。
いつも通り出勤して通常モードに頭を戻しにかかっていたら、8時過ぎに来客。

誰やろうと思ったら総務の係長。とりあえず新年の挨拶。
で、用件は何かと思ったら、経理の次長が亡くなったとのこと。
次長とは先日システムの説明会ご一緒させていただいたとこやし、何より納会のときもお元気そうやったのに突然の訃報。

人って死ぬときは急に死んでしまうもので。今日元気でも明日生きてる保証はない。

だからいつお迎えがやってきても後悔することがないようにしよう、と改めて思った。生きてる今日に全力投球。もうじきまた震災の日がやってくるから余計にそう思った。

と、新年早々辛気臭くなってしまった。
その分、昨日の日記に加筆しといた。

最後に次長のご冥福をお祈りします。
| 日記 | 20:20 | トラックバック:0コメント:5
遊び始め
今日はTV見て暇してる予定が15時頃招集がかかったので急遽遊びに行くことに。

天王寺集合で堺のROUND1でカラオケ&ボーリング。
始めはJJ行く予定やったけど混んでたから予定変更してROUND1に。

行く途中の車内の選曲にはびっくりやった。あんな選曲飛び出すなんてびっくり(笑)引き出し広い。

ボーリング3時間待ちとかいうからカラオケ行ったけど、結局1時間半ほどでほれた。

久々にボーリング100超えたからよかった。
膝怪我してからは始めて。どうしても怪我した左は筋力が弱い分踏み切るのに違和感があるけど、段々違和感なくなってきていい感じ。最近のトレーニングの賜物やな。

解散して家帰ったら11時半。結構遊んでた。

明日から仕事です。通常モードに戻ります。
| 日記 | 21:33 | トラックバック:0コメント:6
え、冗談でしょ?
今日からジムは空いてるので早速泳ぎに行ってきた。

10時ぐらいに行こうかと思ったけど、なかなか行く気にならず11時になってようやく決心がついて出発。ジムに近づいていくも全然人の気配なし。やっぱりこんな日からはなかなか来ないのね。

なにやら受付では抽選やってる。
くじ引いたら

「あたり」
新年からいきなりキタ━(゚∀゚)━!!

何くれるんやろうと思ったら
「はい、残念でした。」何で?あたりとちゃうん?
そう思いつつ温泉のもとを受け取る。

景品の一覧見ると「あたり」って一番下にあるorz
それってはずれやないか!

若干気落ちするも、いつも通り泳いできた。やっぱり人はあんまりいない。だから邪魔されることなく気持ちよく泳げた。今年も泳げる限り泳ぎに行こう。

昼からは買い物&古いMP3プレーヤー処分のために大阪に。
まず梅田のソフマップでMP3プレーヤー処分。ソフマップ場所ちょっと変わって何かこぎれいな場所入ってたけど場違い。査定に時間かかるらしく次の目的地に行ってから金は取りに行くことに。

次なる目的地は心斎橋。ここからはほぼいつもミナミに行くときと同じルート(心斎橋→難波→日本橋)。

最近よくミナミ行くけど買い物で行くのは久々。
で、今日の収穫は…
なし!
いいもの今日はなかった。結構歩いたのになあ。

梅田に移動して1年間お世話になったkarmaと引き換えに8000円GET。
いい加減疲れたから梅田散策はあきらめて帰った。プール行くと思ってるよりも疲れてるみたいでやっぱり眠い。

そのくせ帰りしなに近所の神社に行ってきた。後輩としゃべるだけしゃべって肝心の参拝を忘れて返ってきたけど(笑)ここ数年働いてたせいで参ったことがない。

明日行けたら行こう。
もちろんしゃべりに。
| 日記 | 19:21 | トラックバック:0コメント:4
| ホーム | 次ページ

12 | 2006/01 | 02
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
PROFILE

A51
A51ようこそ!
ちょくちょく音楽ネタを織り交ぜながら日記書いてます。
って始めは音楽ネタメインのはずやってんけど…
RECOMMEND
  • SELECTED ENTRIES
    CATEGORIES
    ARCHIVES
  • 2023年06月 (3)
  • 2023年05月 (31)
  • 2023年04月 (30)
  • 2023年03月 (31)
  • 2023年02月 (28)
  • 2023年01月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年09月 (30)
  • 2022年08月 (31)
  • 2022年07月 (31)
  • 2022年06月 (30)
  • 2022年05月 (31)
  • 2022年04月 (30)
  • 2022年03月 (31)
  • 2022年02月 (28)
  • 2022年01月 (31)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年09月 (31)
  • 2021年08月 (31)
  • 2021年07月 (31)
  • 2021年06月 (30)
  • 2021年05月 (31)
  • 2021年04月 (30)
  • 2021年03月 (31)
  • 2021年02月 (28)
  • 2021年01月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年09月 (27)
  • 2020年08月 (31)
  • 2020年07月 (31)
  • 2020年06月 (30)
  • 2020年05月 (31)
  • 2020年04月 (30)
  • 2020年03月 (31)
  • 2020年02月 (29)
  • 2020年01月 (31)
  • 2019年12月 (32)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年09月 (30)
  • 2019年08月 (31)
  • 2019年07月 (31)
  • 2019年06月 (30)
  • 2019年05月 (31)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (31)
  • 2019年02月 (28)
  • 2019年01月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年09月 (30)
  • 2018年08月 (31)
  • 2018年07月 (31)
  • 2018年06月 (30)
  • 2018年05月 (31)
  • 2018年04月 (30)
  • 2018年03月 (32)
  • 2018年02月 (28)
  • 2018年01月 (30)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年09月 (30)
  • 2017年08月 (31)
  • 2017年07月 (28)
  • 2017年06月 (30)
  • 2017年05月 (31)
  • 2017年04月 (30)
  • 2017年03月 (30)
  • 2017年02月 (28)
  • 2017年01月 (31)
  • 2016年12月 (24)
  • 2016年11月 (28)
  • 2016年10月 (31)
  • 2016年09月 (30)
  • 2016年08月 (31)
  • 2016年07月 (31)
  • 2016年06月 (30)
  • 2016年05月 (31)
  • 2016年04月 (30)
  • 2016年03月 (31)
  • 2016年02月 (29)
  • 2016年01月 (31)
  • 2015年12月 (31)
  • 2015年11月 (30)
  • 2015年10月 (31)
  • 2015年09月 (30)
  • 2015年08月 (31)
  • 2015年07月 (31)
  • 2015年06月 (30)
  • 2015年05月 (31)
  • 2015年04月 (30)
  • 2015年03月 (31)
  • 2015年02月 (28)
  • 2015年01月 (31)
  • 2014年12月 (31)
  • 2014年11月 (30)
  • 2014年10月 (31)
  • 2014年09月 (30)
  • 2014年08月 (31)
  • 2014年07月 (32)
  • 2014年06月 (30)
  • 2014年05月 (31)
  • 2014年04月 (30)
  • 2014年03月 (31)
  • 2014年02月 (28)
  • 2014年01月 (31)
  • 2013年12月 (31)
  • 2013年11月 (30)
  • 2013年10月 (31)
  • 2013年09月 (30)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (31)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (31)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (28)
  • 2013年01月 (31)
  • 2012年12月 (29)
  • 2012年11月 (25)
  • 2012年10月 (31)
  • 2012年09月 (30)
  • 2012年08月 (31)
  • 2012年07月 (31)
  • 2012年06月 (30)
  • 2012年05月 (31)
  • 2012年04月 (30)
  • 2012年03月 (31)
  • 2012年02月 (29)
  • 2012年01月 (31)
  • 2011年12月 (31)
  • 2011年11月 (30)
  • 2011年10月 (31)
  • 2011年09月 (30)
  • 2011年08月 (31)
  • 2011年07月 (31)
  • 2011年06月 (30)
  • 2011年05月 (31)
  • 2011年04月 (30)
  • 2011年03月 (31)
  • 2011年02月 (28)
  • 2011年01月 (33)
  • 2010年12月 (31)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (31)
  • 2010年09月 (31)
  • 2010年08月 (32)
  • 2010年07月 (31)
  • 2010年06月 (32)
  • 2010年05月 (31)
  • 2010年04月 (32)
  • 2010年03月 (31)
  • 2010年02月 (28)
  • 2010年01月 (31)
  • 2009年12月 (31)
  • 2009年11月 (30)
  • 2009年10月 (31)
  • 2009年09月 (30)
  • 2009年08月 (31)
  • 2009年07月 (31)
  • 2009年06月 (30)
  • 2009年05月 (31)
  • 2009年04月 (30)
  • 2009年03月 (31)
  • 2009年02月 (28)
  • 2009年01月 (31)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (30)
  • 2008年10月 (31)
  • 2008年09月 (30)
  • 2008年08月 (31)
  • 2008年07月 (31)
  • 2008年06月 (30)
  • 2008年05月 (31)
  • 2008年04月 (30)
  • 2008年03月 (31)
  • 2008年02月 (29)
  • 2008年01月 (31)
  • 2007年12月 (31)
  • 2007年11月 (30)
  • 2007年10月 (31)
  • 2007年09月 (29)
  • 2007年08月 (31)
  • 2007年07月 (31)
  • 2007年06月 (30)
  • 2007年05月 (31)
  • 2007年04月 (30)
  • 2007年03月 (31)
  • 2007年02月 (28)
  • 2007年01月 (31)
  • 2006年12月 (31)
  • 2006年11月 (30)
  • 2006年10月 (31)
  • 2006年09月 (30)
  • 2006年08月 (31)
  • 2006年07月 (31)
  • 2006年06月 (30)
  • 2006年05月 (30)
  • 2006年04月 (30)
  • 2006年03月 (31)
  • 2006年02月 (28)
  • 2006年01月 (31)
  • 2005年12月 (31)
  • 2005年11月 (30)
  • 2005年10月 (32)
  • 2005年09月 (30)
  • 2005年08月 (30)
  • 2005年07月 (14)
  • RECENT COMMENTS
  • A51 (01/07)
  • A51 (01/07)
  • master (01/05)
  • しげちー (06/02)
  • 久木山誉紀滝 (02/21)
  • RECENT TRACKBACK
    LINKS