fc2ブログ

☆SHINE☆

行く年来る年バトン(改)
今年を振り返るということでバトンに回答。
多少ブログ用に変更。

■行く年編
Q1:今年一年を振り返って一言でお願いします。
変化の激しい年かな。
激しく落ち込むことも多々あったけど、最近復活!

Q2:今年で一番のHAPPYニュースをお願いします。
努力が報われたこと。

Q3:今年で一番のBADニュースをお願いします。
報われた努力が崩れていったこと。

Q4:今年一年で自慢出来る事を一つお願いします。
EUROPEのLIVEでJOEYに触ったこと&その場面がオフィHPに写真で掲載されたこと。小さすぎて本人以外判別不可やけどw
同時にこれが今年のBESTLIVE。

Q5:今年の目標は達成できましたか?
今年の目標…何かあったかなあ?
とりあえずLIVEいっぱい行くのは達成(6本)。とうとう横浜まで遠征したし。
あとブログ始めたこと。

Q6:今年初めて体験したことはありますか?
オフ会。

Q7:今年一年で一番頑張ったのは何月ですか?理由もお願いします。
1月。同時並行で色んなことやって限界まで追い詰められてよく耐えぬけたと思う。
その割にはなぜかLIVE2本行ってたりもしたけど。

Q8:今年一番の買い物は何でしたか?
値段だけならNEW PC。

Q9:今年一年の自己評価をパーセンテージでお願いします。
50%。もっと精進せんとあかんわ。

Q10:最後に今年一年を漢字一文字で表現するなら何ですか?
「光」かな。
以前とくらべると何か明るいものが見えてきた。

■来る年編
Q11:来年一年の抱負を一言でお願いします。
気持ちの切り替えを出来るようにしたいね。

Q12:来年こそは達成させる目標をお願いします。
買ったCD・DVDは必ず早いうちに聴く・見る(笑)
本の内容を短時間で正確に理解する。

Q13:来年の自分のへ応援メッセージをどうぞ。
腹立つことがあまりにも多いでしょうが、今年のうちに少し減らしておいたから胃を痛めないように。

Q14:来年ブームになりそうなものを予想してください。
すでにブームやけどi-pod。
本格的にVideo機能が搭載されて外でVideo見てるのが普通になる。

Q15:来年末のブログユーザ数の予想をしてください。
今年の倍ぐらい?

Q16:来年末のブログヒット数(1日当たり)を予想してください。
さて、そこまで続いてるか(笑)
続いてたら20ぐらい。

Q17:来年のクリスマスは何をしてると思いますか?
来年は月曜日やから仕事。

Q18:来年実行するちょっとしたボランティアを一つ掲げてください。
人の悩み事を解決すること(今年できんかった)

Q19:目標を達成したときの自分へのご褒美を書いてください。
ホームシアターセット。
DVDをスクリーン(大画面TV可)&5.1ch環境で観たい。

Q20:再来年"■来る年編"の結果報告をお願いします。
覚えてたらね。

ちょっと意味深に回答してみた。
それとBON JOVIチケット残ってるから行きたい人、どうぞ遠慮なく申し出てください。

それではみなさまよいお年を。
スポンサーサイト



| 企画 | 08:09 | トラックバック:0コメント:4
今年最後の…
これが今年最後の(通常の)日記。

昨日疲れきってしまったから今日は家でゆっくり。
溜まってるDVD(PRIEST&RAINBOW)見たり、HDDレコーダーの編集したり。

そしてこれが今年最後の買物(左がamazon。右がヨドバシで月曜に購入)。
今週の戦利品

自分の以外も入ってるけど節操がないね(笑)。あっちこっち飛びすぎ。
さて今年いくら使ったんやろ。不明。

今年最後の泳ぎにももちろん行ってきた。これだけは疲れてても行く。
でも特別営業で17時までしか営業してないの思い出して、あわてて行ったけど、プールは16時半までやったから結局10分しか泳げんかったorz

これにて今年の日記終了。
明日は今年1年を振り返る予定。
| 日記 | 19:42 | トラックバック:0コメント:2
限界突破
今日は、納会やった。

死にかけたorz

酒は豊富(久保田、中々、黒霧島等)にあったし、比較的高い酒ばっかりやったしそれで飲みすぎた
んではなく、ぼんたんにやられた。

管理人の一発芸としてみかんを2つ丸飲み(もちろん皮はむく)というのがあるからできるやろうと思って調子乗ったんが失敗やった。

ぼんたんは無理!
みかんより硬い&ちょっと大きすぎ!

しかも2回やってしまった。これで一気に気持ち悪くなった。
家帰ってずっと寝てた。オールザッツ見る予定が無理やったorz

とりあえず焼酎だけ2本確保して帰ってきたけど。これはそんなに高くないからどっかの家にお邪魔するときにでも使おうかな。
| 日記 | 22:45 | トラックバック:0コメント:3
久々の(笑)忘年会
今日は、久々のプライベート忘年会。

なんとか会社脱出して三宮に。

一次会は、食い物持ち込み可のBARで。久々に行ったら椅子の配置が変わってた。一人がケーキ作って持ってきてくれたからみんなで食う。
せっかく持ってきてくれたのに食いきれんくてごめん。

二次会は、カラオケに。
なんと1時間で追い出されてしまった。おい!なんか騙された気分。
この店カルピスの方がウーロン茶よりも安い(笑)でも420円orz

明日でとりあえず仕事納め。気力があればそのままオールザッツ漫才鑑賞予定。過去1度だけほぼ全部見たような見てないような。ここ数年はこの時期それどころじゃなかったから。
| 日記 | 23:49 | トラックバック:0コメント:4
初バトン
mixiユーザーの皆様お待たせ。
たまにはバトンに回答してみることにした。単にQ2を書きたいだけやけどw

Q1.もてたと思う時期はいつ?
そんなんない。
あったらもうちょっと恋愛にポジティブw
まあ変にポジティブな面もあるけど。

Q2.似てると言われた事のある芸能人は?
ドランクドラゴン「鈴木」
↑最近どこ行ってもこれしか言われてないwあきらめて自分から言われる前に申告する今日この頃。
去年あたりからめちゃくちゃ言われるようになった。
少数意見 おぎ、アンタッチャブル柴田。

Q3.恋人を選ぶポイントは?
自分でもいいって行ってくれるひと(答えになってないかも)

Q4.ここぞという時の香水や服装はありますか?
ないなあ。

Q5.告白されたことがありますか?あれば何人?
あるわけないやん!鈴木やしw

Q6.わざとデートに遅れて行った事がありますか?
時間だけはなるべく守るからありえない。

Q7.このバトンを渡す人は?
適当に持ってきたい人どうぞ。

以上鈴木でした。

↑今日は遊びすぎとの指摘をいただきまくってるからまじめに書こうと思って、先にお遊び的なこれ書いたら、肝心のまともなものがうまくまとまらんかったorz
お題は「2つの内部統制」でした。まだうまくまとまらん!
| 企画 | 20:43 | トラックバック:0コメント:3
燃え尽きた
クリスマスもすんだので模様替え。冬の間は好評ならこれで。

さて、昨日の続き。

朝6時半に解散して、家に着いたのが朝7時半。
日曜の朝なのに結構人いた。睡眠時間3時間で本読んだら寝るかと思ったけど意外に寝ずに帰れた。

とりあえずPCなぞいじりながら今日何するか考える。
解散時にも宣言したし、風呂の代わり(土曜日入ってない)にプールにいつもより早めに行くことを思いつく。

飯食ってしばらくしてから行こうと思ったけど、プールのレッスン時刻調べるとちょうど「アクアビクス」の時間。

このとき行くと、コース少ない&波が起きるからwそれが済んだのを見計らってプールに。

去年はクリスマスイブの夕方に行って、ガラガラのプールで泳げたけど、今日は昼間に行ったから特にクリスマスで人がいないということもなく結構混んでた。

あえていうなら若者が少ないぐらい。じいちゃんばあちゃんには特に関係のない行事やしね。

3日連続遊びまわったせいか、15分ほど泳いだらばてた。ありえない疲れよう。人も多いしあんまり泳ぐ気もせんかったしここで泳ぐのを断念。5分ほど水中歩行して引き上げた。

家帰って昼飯食って、さあ勉強…

気がついたら寝てたorzどうも睡眠不足の上に水泳が決定打になった模様。

ここでなぜかぶっ壊れた初期型PS2に代わる新しいPS2を買いに行くことを思いつく。幸いJOSHINのポイントもかなり溜まってるし金がなくても買える。なんでしんどいときに限ってこんなこと思いつくのか。

弟へのプレゼントにもなるしなあ(管理人と弟は同じ部屋)とか思いながらチャリを飛ばしてJOSHINまでPS2を買いに行く。

もうクリスマスプレゼント購入の混雑も終わったのか割とレジも空いててすんなり買えた。

家帰ってつなぐと同じPS2なのに全然動きが違う。DVDの読み込み体感スピードでかなり早くなった。

夜はM-1観賞。
南海キャンディーズええ加減違うネタみたい。飽きた。

ブラックマヨネーズ優勝おめでとう。賞金の使い道は皮膚科の先生に相談せなあかんな。昔base芸人のネタ番組(番組名失念)ではおもろくなかったのと比べると隔世の感がある。

何もなかったようで充実してた???
| 日記 | 22:00 | トラックバック:0コメント:6
ガス欠→そして(詳細編)
昨日の日記があれではなんかひどいから改めて昨日の日記を。

昨日は、クリスマスイブ。今年は遊びに行くのに誘われていたからそこに参戦。

まずボーリング@ROUND1からスタート。

半分ぐらいは知った人やけど、知らんもの同士集まってるから始めに自己紹介。実は、テンション一番高かったのはこの自己紹介やったり。

3ゲームやったけど、1ゲーム目・2ゲーム目は、スコア100超えそうで超えないしょぼいスコア。

3ゲーム目はもはや緊張の糸がとけてしょぼしょぼ。

次は、隣のカラオケに移動。
やってしまいました。3日連続のカラオケ。
歌わないつもりがやっぱり歌ってしまった。幸いノドは壊れなかった。

ここではHIROMI郷(のマネ)を見ておもしろかった。ここまでは想定の範囲内。
超新星出現。なんとACCESSやマッキーをそっくりに歌う人が!いやあ大いに笑わせていただいた。

カラオケ終了後、一旦解散。

いつものメンバーで難波に。とりあえず飯食おうという話になって色々店をまわるもどこもいっぱい。歩き回って探したら、沖縄料理の居酒屋が空いてたからそこに入ることに。

2月に沖縄行ったとき以来の沖縄料理。結構おいしかった。昨日の日記をupしたのはちょうどこのとき。

この後、何をしようかという話になり、誰かの家で「ごっつ」のDVDを見ようという話に。

実現。

ところ変わって某氏の家。

深夜のマンションに響き渡る笑い声。あーこんなネタ、あったあったと思って眠いのに笑ってしまう。
「これをね、こうやって、ドーン!」

ほんまに隣の部屋に向かって(過失で)ドーンと物を投げてたなあ。隣おらんかったみたいやからよかったけど。

結局寝てしまったけど。かすかな意識の中でみんなゲームしてるのが聞こえる。みんなタフや…

3時間弱ぐらい寝て5時半起床。そこからまたしゃべって朝6時半に帰った。

今までで一番密度の濃い&楽しいクリスマスイブやった。

今日の日記はまた明日に。

p.s 昨日のアクセス数予想通り少なかった。
| 日記 | 21:45 | トラックバック:0コメント:2
ガス欠→そして
今日は帰れそうにないから携帯更新。

力尽きそうになりながら途中から復活。

予定通りのボーリング→カラオケ→解散

そして、次の行動に移って、飲み屋(今)→?

さて次はどこ?
| 日記 | 22:33 | トラックバック:0コメント:7
一夜明けて
昨日はなんとか家に帰れた。

カラオケ行ったメンバーほぼ心斎橋に残ってる(はず)から戻ってオールかなとも思ったけど、電車来たからまっすぐ帰宅。

駅着いたら
道めっちゃ凍ってるやん!こんなんありえんやん!
と思いながら帰った。

昨日帰った理由は、今日は難波、梅田と用事があるから。
出かけようと思ったら、朝アクシデント発生。

何気なくテレビ欄見てたら、今日はHDDに録画したいものが合計4時間。
現在のDVDレコの空き時間。1時間…

難波行きをあきらめてレコの容量を減らすべく作業。なんとか4時間確保。でもこれでHDDパンパン。どうしよ…

というわけで目的を一つにして梅田に。これは友達と約束してるからブッチは厳禁。

集合場所はヨドバシ7F。ヨドバシでも今日はカップルだらけ。
集合時刻に少し遅れて登場。←JRが今日も遅れた。

誰もおらん。

置いてかれた?と思って一人に電話。
「みんな遅れてる。」ってorz

時間つぶしに下の階でもの見るも、人多すぎて何も買う気起きず。

とりあえず全員揃ってからお茶飲みながら今日の方向性について話し合う。
決まった今日することは…
カラオケ。

とりあえず2日連続行ってきた。
昨日2時間、今日3時間。
今日の収穫は「VIP STAR」見れたことかな(笑)

2日連続行ったからもうノドなんか調子おかしい。
明日行ったらきっとノドが壊れるやろう。

明日はボーリング。
| 日記 | 22:32 | トラックバック:0コメント:2
雪化粧
今日は、12月と思えない雪模様。

普段は内勤やから外の天気がどうであろうが昼休みに散歩行くぐらいしか影響ないけどこんな日に限って外出予定。

窓から見える景色はありえない吹雪…

結局外出する頃にはやんでて影響なくてよかった。
でもむちゃくちゃ寒かった。

夜は飲みにいく予定が色々あって結局カラオケに。カラオケって行っても飲み食いできるところにカラオケありますよーみたいな感じ。
思ってたよりも安かった。

そのまま残るメンバーを尻目に明日のことを考え現在帰宅中。
でも、JR大幅ダイヤ乱れの影響でまだまだ帰れそうにないorz
| 日記 | 23:54 | トラックバック:0コメント:4
JUDAS PRIEST@OSAKA CASTLE HALL
今年行ったLIVEの記録を整理してみる企画第3弾。

今回は、祝武道館DVD発売!JUDAS PRIEST@OSAKA CASTLE HALL(05.5.16)。

JUDASに関しては某評論家みたいな書き方なってるけど気にしない、気にしない。

この日に備えて欧州公演のSET LIST通りに曲を聴いて予習。鋼鉄神の復活公演に相当な気合の入れようで臨む。
重点予習ポイントはROBの歌わないところ(笑)

平日なので開演に間に合うか心配やったもののなんとか開演に滑り込んで最初から見れた。席はアリーナ16列目。よく見えるよい席。

1-2で始まるHM/HR界最高のOP。ステージ下からせり上がる登場方法がまさにGODのROB。03年に見たソロの時より遥かに声も出てていい感じ。

3のROBの動きはロボットにしか見えん(笑)

4-6と続いていよいよ新譜から7。過去の名曲に紛れても全く遜色ない出来。ROBがステージ下から上がってくる様子はまさにJUDAS RISING!
いまいちにしか聴こえなかった8すらよく聞こえる。

そして今ツアーの9 !もちろん大合唱。

おなじみの掛け合いから始まる10。ちゃんとイントロでは「ANGEL OF RETRIBUTION」のおまけDVDと同じ場面が再現!ほとんど客が「Breaking the law!」って言ってる気がするけど気にしないw

そしてこれまた目玉の11。

ACOUSTICの12をはさんでここでサプライズ。なんと世界初披露!曲が登場。新譜からの2nd SINGLEの13。はっきり言って予想外の展開。

予想外の13あったからひょっとしてSET落ちと思ったけど、NEW ALBUM随一のスピードナンバーの14がきっちり演奏され、続いて15,16。

すっかり昔からの曲のような風格の17。

18はGLLENのソロが美しい。

そして前公演の福岡公演から復活していたこの曲が!
「Stand by for... Exciter!」場内大歓声。半端ない盛り上がり。
なんと言ってもここが一番燃えた。聴けるかどうかは当日までわからんかったから余計に。

そして本編ラストの20。ROBの声はさすがにここでは苦しそうやった。

ENCOREはおなじみハーレーで登場の21、大合唱の22、そして曲前のROBの煽りがいつもより長かった23で終了。

新譜からの曲が、過去の名曲に混じっても見劣りしなかったのがMETAL GODの名を過去の栄光にせずいまだ君臨するものとして証明する公演。

ただ気になるのが、終始ROBが下を向いていたこと。歌詞見てた?そうでないと歌う態勢が不自然。

あとどうしても客にマイク向ける場面が多い。22、23ほとんど客が歌ってる。楽しいからいいけど。

SETLIST
1 The Hellion
2 Electric Eye
3 Metal Gods
4 Riding On The Wind
5 The Ripper
6 A Touch Of Evil
7 Judas Rising
8 Revolution
9 Hot Rockin'
10 Breaking The Law
11 I'm A Rocker
12 Diamonds And Rust(acoustic)
13 Worth Fighting For
14 Deal With The Devil
15 Beyond The Realms Of Death
16 Turbo Lover
17 Hellrider
18 Victim Of Changes
19 Exciter
20 Painkiller
-encore-
21 Hell Bent For Leather
22 Living After Midnight
23 You've Got Another Thing Comin'
| 音楽 | 22:12 | トラックバック:2コメント:0
忘年会はおいといて
今日は、忘年会。

でも今日は鋼鉄DVD2種とコブクロNEW ALBUM(どんな組み合わせやねん!)の入荷日。飲んで帰ったってどうせ勉強なんて出来ない。となれば今日買うしかない。
(amazonとHMVでは今日届かんからはじめから除外)

忘年会終わった段階ではきっとTOWER以外の店は閉まってる。TOWERはDVD定価やし、ポイントカード溜まってない。

となると頭に思い浮かんだ選択肢は一つ。昼休みに買いに行けばいいやん♪
単なるアホです。

ということで、昼休み飯食ってすぐ行ってきた。本町梅田間CDとDVD買って25分で往復。2店まわってこの時間で帰ってこれたのは上出来、上出来。

昼飯食う前に電話かかってきた某氏に、梅田から本町に帰る間際に電話しなおしたら「不良サラリーマン」認定された。おっしゃるとおりです。

今これ書きながら無事鋼鉄神in武道館鑑賞中。
忘年会の話は特になし。おもしろくないから。

みなさまの日ごろの閲覧のおかげで当ブログも5000HITを無事達成。


| 日記 | 23:00 | トラックバック:0コメント:8
JK大会
今日は、全社JK大会やった。

製造業系の方ならわかると思うけど、JKは自主管理活動(やったけ?自信ない)。
各職場での問題点の改善を発表する活動の全社版。各職場の優秀者が今日は発表する場。

わざわざ会場を借りて発表するぐらいやから結構大掛かり。

で、12:30~16:10の間眠いことこの上なかった。横に役員がいるので迂闊に寝れんからなんとか意識を保つ。

工場に行った同期も来てたから少しだけ話す。近場の工場からしか来てなかったからいつも会うメンツばっか(笑)

明日は忘年会。

急告
ページ下部のカウンターが5000HIT間近。5000踏んだ人は是非ご連絡を!
| 日記 | 23:06 | トラックバック:0コメント:2
引きこもり日曜
今日は、寒いことが始めからわかってたから引きこもり。

最近遊んでばっかりやからまじめに勉強するかと思って本読み始めたものの…
途中で寝てた。最近どうも家で勉強出来んみたい。本と資料だけがどんどん溜まっていく…

NEWPCいじったり、日記の記事書き溜めたりしてた(一部間違えて公開済やった。友達に送ったメールほぼそのまま転記しただけやし恥ずかし!)。
あ、昨日の日記も軽く手直し。

それだけやとだるいからこのくそ寒いのにプールに。きっちり泳いできた。
こんな気温やのに結構人が。まあプールは温水やし。

今週は色々と行事多そう。日記のネタには困らん。
でも、今週も携帯更新多そう。
| 日記 | 22:59 | トラックバック:0コメント:8
ボリューム満点
20051217215712

珍しく堀江でしかもカフェで昼飯食ったカラアゲ&温泉タマゴDONの写真↑。

カフェのランチなんて量しれてるから大盛りいっとけっと思ったのが甘かった。サラダ+スープ+メインで結構な量。腹一杯になった。その後歩いてたら食いすぎで腹痛かった。
しかしこのDONの表記、DQNに見えて仕方ない。

昨日はまたまた遊んでた。
堀江→南港→○○○→心斎橋と移動。約10時間ぐらい遊んでた。

堀江と南港はショッピング。管理人は何も買わず。
○○○は自主規制(笑)。いろんな意味で激しすぎた!
最後は心斎橋でカラオケ。ノドが途中からおかしくなって悲惨なことに。

愉快な10時間でした。腹痛くなった以外は。

最後「酔っ払いに絡まれるなよ。」と言われながら一人先に帰った。酔っ払いには絡まれなかったものの本町から変な集団乗ってきて梅田までそのせいで苦痛。土曜日2週連続こんな感じで帰宅。

みなさまお疲れ様でした。といってもまたすぐ会うメンバーばっかやったりして(笑)

今日でblog始めて5ヶ月。意外に続いてます。
| 日記 | 21:57 | トラックバック:0コメント:10
BON JOVI「WELCOME TO WHEREVER YOU ARE」
WELCOME TO WHEREVER YOU ARE

水曜日に買ったBON JOVIのSINGLE。

海外はいつも通りの2種類発売(たぶん)。日本は配信だけらしいから買ってみた。

2種類の内容は
2TRACK
1.WELCOME TO WHEREVER YOU ARE
2.LAST MAN STANDING(LIVE)

4TRACK
1.WELCOME TO WHEREVER YOU ARE
2.HAVE A NICE DAY(LIVE)
3.SOMEDAY I'LL BE SATURDAY NIGHT(LIVE)
4.IT'S MY LIVE(LIVE)

LIVEは全部9/15のNYから。
SINGLEの論評しても仕方ないからLIVEの方を。

全体的に本調子出ない気がする。HAVE A NICE DAYは声出てない部分があったり。とはいえ貴重なNEW ALBUMからの曲のLIVEテイクやからありがたい。

ところでSINGLE買うのってコアなファンだけな気がするからタイトル曲ってどこまで必要なのか謎。でもタイトル曲がないとSINGLEとは言えないか。
| 音楽 | 23:47 | トラックバック:1コメント:2
★☆恋愛診断☆★
今日は、本読みたいから手抜き。

某所で見てやってみたら意外に当てはまったからそのまま掲載。

ネタ元は、
★☆恋愛診断☆★
http://c-sindan1-2.bom-ba-ye.com/(男性用)
http://c-sindan1-1.bom-ba-ye.com/ (女性用)

========================================================
A51さんの恋愛はEランクです。(A~Hランク)

現在A51さんのことが好きな人は3人います。

A51さんが今までに泣かせてきた女性は15人です。

A51さんはあと6回恋をすることが出来ます。


A51さんのグラフです。(各最大20ポイント)

優しさ 11
真面目さ、知性 20
明るさ、積極性 6
経済力 8
格好良さ -2
健康 10
環境 8

********************************************************
A51さんの恋愛をする上での長所と短所

A51さんの長所は真面目さです。何事にも真面目に取り組むあなたは周囲からも一目を置かれているはず。仕事や勉強をきっちりとこなすなど、毎日の生活で当たり前のことがきちんと出来ている人は誰からも好感を持たれるはずです。そんなあなたを密かに慕っている人はきっと多いでしょう。

A51さんの短所は自分の容姿へのこだわりが少ないところです。持って生まれた容姿にかかわらず、男性でもお洒落心を持つことは大切なことです。自分なりにお洒落を楽しんでいる男性は女性から見ても魅力的です。まずは、今よりもっと格好良くなりたいと思うことから始めてみましょう。

********************************************************

A51さんの理想のお相手と出会いの場所は?

A51さんにぴったりのお相手は、真面目で素直なタイプの女性です。飾らず自然体で、ありのままのあなたを受け入れてくれるような方なら最高です。そんな人と一緒なら、きっと末永く付き合っていくことが出来るでしょう。

A51さんが理想のお相手と出会える場所は、学校や職場です。一緒に勉強をしたり、仕事をしたりしていくうちに、自然と「この人だ」という人に巡り会えるでしょう。

********************************************************

A51さんの結婚は?

A51さんの結婚適齢期は33歳~37歳です。
遊びも仕事も一通りこなした30代半ばに結婚のご縁がありそうです。決して早くはありませんが、じっくりと相手を選んで、幸せな結婚が出来そうです。

********************************************************

A51さんの運命の人の顔は?

A51さんの運命の人の顔はこんな感じです。
細い目と高い鼻、黒い肌が特徴的です。
こんな人と出会ったら、絶対に逃しちゃダメですよ。

********************************************************

その他、アドバイス

・これからもあなたの長所を大切にして、いい恋愛が出来るように頑張って下さい。

========================================================

グラフは、何も間違えてないから反論なし。
まじめ・知性MAXって…
マイナス項目は本人もわかってるから気にしない(笑)

ただ、
「現在A51さんのことが好きな人は3人います。」
いたらなんで今寂しいねん!

「A51さんが今までに泣かせてきた女性は15人です。」
まじめやからw泣かせてない。

以上手抜きでした。
| 企画 | 21:27 | トラックバック:0コメント:2
味噌カツ丼
今日は、午後ずっとセミナー。

場所が梅田やったから、昼休みのうちに梅田に移動して昼飯食べることにした。

せっかくなので社員食堂にないものを食べようと思い、前から食べたかった味噌カツ丼を食べることに。

前に天丼をその店で食べたときに味噌カツ丼があったことに後から気づきずっと食べようと思ってたからこの機会に行ってみた。

味噌カツって結構嫌がられてるけど結構おいしい。ご飯にちょうどいい感じ。

食後セミナーまでまだ時間があったからTOWERに行ってきた。お目当てはBON JOVIのSINGLE2種。前回行ったときには1種類しかなかったから今日は両方あったらいいのに、と思いながら行ったらあったから即GET。

肝心のセミナーは、
1/3程度寝てた。

だって何回も聞いた話+専門外のIT話やったから。そら起きとくん無理やって!講師もずっとポケットに手突っ込んだまましゃべったりしててあんまりやる気なさそうやったし。

横ではコナミの商談会やってた。あっちの方がよかったなあ(笑)
| 日記 | 22:08 | トラックバック:0コメント:6
STING@OSAKA CASTLE HALL
今年行ったLIVEの記録を整理してみる企画。要は今日は日記のネタがない。

第2弾は、STING@OSAKA CASTLE HALL(05.1.15)。LIVEに行くインターバルがこんな短いのは初めて。この時期むちゃくちゃ忙しく、2本いけたのは今思えばかなり運がよかった。

この日は生憎の雨で待ち時間に並ばされるのがつらかった。

席はスタンドのステージ向かって右側のちょうど真ん中ぐらい。ちょっと遠いけど全体を見渡すにはちょうどいい席。

欧米ツアーのSETLISTを見てるからある程度どんな曲を演るかは予想できそうやけどなんといってもこの日は日本ツアー初日。日本ツアーのみの選曲なんかないかなあと期待。

1は、アルバムに入ってるremixVerでスタート。こっちのVerの方がのりやすいからLIVEにはいい。

そしていきなり2。2は大好きな曲やのに、欧米では外れてたし、今回は聞けないと思ってたから嬉しい限り。
その代わり同じく好きなSynchronicityⅡが外れたのは残念やったけど。

8はENCOREが定位置やったけど今回は中盤に登場。この曲やっぱりすごく物悲しい。

この日の見所は12と13。女性コーラスに圧倒された。すごい迫力。

17はPOLICEのいや、80年代の代表曲やし、盛り上がった。

新旧の曲を取り混ぜて客を飽きさせないベテランのうまさを見せつけられたようないいLIVEやった。

SETLIST
1.Send Your Love
2.Message In A Bottle
3.Hounds Of Winter
4.Dead Man's Rope
5.Brand New Day
6.Shape Of My Heart
7.Englishman In New York
8.Fragile
9.Fields Of Gold
10.Sacred Love
11.Every Little Thing She Does Is Magic
12.Whenever I Say Your Name
13.Never Coming Home
14.Roxanne
ENCORE1
15.Desert Rose
16.If I Ever Lose My Faith In You
17.Every Breath You Take
Encore2
18.A Thousand Years

次回はVELVET REVOLVERの予定。ひょっとしたらDVDの発売に合わせてPRIESTを先に書くかも。
| 音楽 | 23:09 | トラックバック:0コメント:2
筋肉痛
そんなに深刻ではないものの筋肉痛の一日。

土曜日に走り回りすぎたのももちろんあるけど、昨日チャリで電気屋回って、その後水泳したんがとどめになった模様。おとなしくしておくべきやった。

でも昨日痛くなかったような気がするところが痛いのは気のせい?もしかして年か。まだそんなに年食ってないはずやのに。

気分はすごいリフレッシュされていい感じ。なんか久々に遊びつくしたっていう感じ。2週前から続くネガティブな気持ちようやく払拭。ついでに嫌なこともほぼ忘れられた。

<告知>
先週に引き続きBON JOVIの来年の日本公演行きたい人募集。今回は4/15(土)の大阪ドーム公演。

注目の座席は、今回もそれなりにいいお席をご用意致しました。
アリーナ26列目のRICHIE側の席。
興味のある人はコメントなりメールなりください。あ、先週の分も引き続き受付中。

↓若干昨日、一昨日の日記手直しした。
| 日記 | 23:06 | トラックバック:0コメント:3
GOOD TIME, BUT
昨日の続き。

予定よりちょっと遅れてモノレールの駅に到着。次の電車の時刻を見ると12時51分。今の時刻は12時44分。まだちょっと時間あると思ってトイレに。

トイレから出ると、
あれ、なんか電車行った音がホームからする。

実は電車遅れててその電車が行った模様。靭帯切ったときにリハビリの帰りに半年使ってたけど一回も遅れたことなかったのにこんなときに限って遅れてた。

ギリギリセーフで間に合うはずが集合時刻に絶対間に合わない事態に。嫌な予感…

予感的中

間に合わんかったし、色々あって万博公園から千中まで戻るとかあほなことする羽目に。結局1時間遅れで必死こいて合流。

さてわざわざ万博公園まで行った理由は、「外で遊ぶ」ため。いわゆるオフ会というやつ。

遊ぶまでに走り回ったおかげで、既に体力を相当消耗してたにもかかわらず走り回ってたから案の定、速攻ばてた(笑)ちびっ子もいたけど元気よすぎ!ばてたとか言いながらも途中まではけっこう走り回ってたけど。

その後、日も暮れかけてきたから一旦解散でカラオケに。みんな歌うまい!あと色々物まねが見れて楽しかった。管理人物まねって全然やからうらやましい限り。その代わり某芸能人にかなり似てると言われるけど。

カラオケ後は、そばにあったフォルクスに。管理人ここのスープバーのポタージュが大好き。昨日も5杯飲んだ。なかなか6杯目がいけんのよね。次回こそは6杯目にチャレンジする予定。

最後はボーリング。1投目で爪が割れ初めて2投目でやばい状態に突入するアクシデントあったけど、2ゲーム無事投げきった。時刻は10時40分。よく遊んだ。

ここで楽しい一日やったでしめる予定がアクシデント発生。

大阪駅で飛び乗った新快速。前の酔っ払いが口で屁の音を鳴らしてるのを見てしまったのが運のつき。めっちゃ絡まれたorz。満員やから逃げ場なし。とりあえず尼崎で降りるふりして逃げたけど。

携帯で日記更新するつもりが出来ず。まあその後なんとかその日中の更新できたからよかったけど。
| 日記 | 23:00 | トラックバック:0コメント:6
A51@久々の母校
今日土曜日恒例?二本立てで。

午前中は久々に母校を訪れてきた。駅から行く途中至るところで工事。道の舗装全部剥がしてた。相変わらず無駄な予算使ってる模様。今回は発掘してるらしいが、そこ管理人が在学中に普通に工事とかしてた記憶が…もっと工事するより充実せなあかんもんあるんちゃうん?教員とか図書館の蔵書とかと思ってしまった。

久々に母校に行った目的は、友達に会うため。今日は大学におるらしく次の用事までの都合もいいのでせっかくなので大学に行って来た。

卒業後建った建物で昼食。見かけはめっちゃきれい。メニューもパフェとかケーキとかあって母校らしくない感じ。鶏マヨ丼食ってみた。鶏が思ってたより入ってていい感じ。

友達に近況報告を1時間ほど。こういう些細なことで、今なんとか精神の安定を維持してる状態。

その後学校を出てモノレールの駅まで歩く。目的地は万博公園。ここでの些細な行動が思わぬ事態に。

続く
| 日記 | 23:39 | トラックバック:0コメント:4
TOWER CD
ネタがないから部屋の写真を撮ってみた。
TOWER その1

TOWER その2


バカとしかいいようがないね(笑)夏場から放置してたらこうなった。ちなみに棚とかになおせずに積み上げてるものまだある(汗)
困ったことに棚が一杯かつきしんでる状態でCDもうなおせない。買うのをやめれば済む話ではある。でもそれは無理。

写真は、上が普通に撮ったもの。
下が高さを分かりやすくするために1枚だけ抜いて立てかけて積み上げたもの
無駄遣い。でも買い物だけがストレス発散やからまあいいか。

今週の戦利品

これが今週の戦利品。まだ全然聞いてない。先週もこんなこと書いてたような気がするけど気にしない。
| 日記 | 22:53 | トラックバック:0コメント:2
怪しい店
20051208190008
今日は、「公益通報者保護法」のセミナー。

中身は大半が下らんかったけど、質問タイムである程度知りたいことわかったからまあよし。頭の中で色々対策を構築してるけど厄介。

上の写真は、その帰りに撮ったもの。行きしに見つけて、「これは撮らなあかんなあ」と思い帰りに撮ってみた。めがねフリークは突入するしかないでしょう(笑)場所は堺筋本町の近く。

昨日痛めた目は、逆まつげで目が傷ついてたことがわかって、まつげ抜いたら治った。お騒がせしました。でも緑内障の気があるらしく、毎年検診することをすすめられたorz
| 日記 | 19:00 | トラックバック:0コメント:2
目が
目の調子がおかしい。

今朝からずっとしょぼしょぼする。おかげでまともにPCの画面見れず。こうやって日記書くのも結構つらかったりする。

物が壊れる前に自分の体の方に異変がきてしまった。

今日は頼み込んで定時であがって医者行こうと思ったら、いつも行く医者18時まで。絶対間に合わんからあきらめた。

体の調子まで悪くなった気がする。なんか最近全然いいことない。悪いこと続きやからそろそろいいことあってもいいんちゃうん?と思う今日この頃。
| 日記 | 22:22 | トラックバック:0コメント:0
ipod購入
予告どおり久々のデジタルネタで。

karmaが修理から返ってくるのを待てずipod(30G)購入。
ついに買ってしまった。初めに欲しいと思ってから早4年。

karmaの丸い形と比べるとずいぶんと薄い形状。スーツの胸ポケットにちょうど入るぐらいの大きさかな?うっかり落としでもするとすぐに故障しそう。それぐらい薄い。

まだほとんど使ってないから感想とかはそんなに書けんけど、今のところホイールにまだ慣れない。i-tunesは便利。
こんなところかな。使い込みだすと色々不満出るかな。

それにしてもアクセサリ類高すぎ。あとコンセントに指す充電器ぐらいケチケチしないでつけて欲しい。
| デジタル | 23:02 | トラックバック:0コメント:4
Stormy Monday
今日は、一日すごい嵐やった。

こんな日は「Stormy Monday」聴くしかないやろうと思って音源を探す。

「あーあったあった。」と思ったら
ん???

これ「Have You Ever Loved A Woman」やん!

すべて日ごろの音源管理が悪いから。しかたないからCREAMのRAHのDVD…

見れんの忘れてたorz

結局聴けんかった。

何かわからない人は全くわからんと思います。ごめん。

明日は久々のデジタルネタで。
| 日記 | 23:13 | トラックバック:0コメント:2
次々故障
KARMAに続いて、今度はPS2が故障。

DISCをまともに読んでくれない。次を買うしかなさそう。初期型やからよくここまでもったと思う。これで部屋のTVでDVDが見れなくなった。

今、日記書くのに使ってるPCも最近調子が悪い。起動ボタン押しても電源だけ入って起動しないことがしばしば。さっきはDVD見ようとしたら止まった。これで部屋でDVDが(安心して)見れない。

コンポも調子が悪い。コンポはもともと8年間で3回程度の修理に出してるからもともと少し不安定。今回はディスプレイの表示がおかしい。

ボーナスは、故障品の買い替えに突っ込むことになりそう。コンポ以外は買い換える以外に手がなさそうやし。

今日一日何買うかずっと調べるはめに。
| 日記 | 20:19 | トラックバック:0コメント:2
人に会う
今日は、先輩と友達に会ってきた。

両方とも会うのは3ヶ月ぶり。しかも会う用件まで一緒。
最近休みの日を休みの日らしい使い方してる。

まず先輩に梅田で会ってきた。先輩はバイト時代の先輩(入ってきたのは後やけど年が上)。口癖は、「ラーメン食いに行こうぜ。」

今日はさらっと会うだけのつもりが、「ラーメン食いに行こうぜ。」。
いや、嫌じゃないけど15時に食うのは結構つらい。

救いは久々にあー損したと思ったラーメンじゃなかったこと。最近日記にも書いてるようにラーメン外れが多かったから。

久々に会うから環境の変化とか聞けて結構面白かった。近々また会うはずなんでその節はよろしくお願いしますね、先輩。

心斎橋に移動して友達が来るまで時間あったから四ツ橋まで行って今日からやってる「コレクターズCD」(わからない人はわからない方がいいですw)のセールに。何個か買いたいのあったけど財布の事情で我慢。

その後友達と会う。とりあえずお互いの近況を報告。最後に会ったときより確実に元気なかったからちょっと心配。

ところで、昨日の深夜BON JOVIの来年の日本公演4/14(金)のチケットを取るために奮闘。
見事GET

ということで?一緒に行きたい人募集

注目の座席は、いいお席をご用意致しました。
アリーナ21列目ど真ん中
興味のある人はコメントなりメールなりください。
| 日記 | 22:18 | トラックバック:0コメント:2
早くも忘年会
今日は、今年の忘年会一発目。

鳥を石焼スタイルで楽しむ店やった。味はまあまあやけど量が少なかった。もっとガッツリ食べたかった。

今から一発目ということは最終的にいくつ行くことになるんやろ?案外これで(会社行事抜けば)終わりやったりして(笑)

参加者の方々へ
お疲れ様でした。
突然過去をつくのはやめてください。反応できません(笑)
| 日記 | 23:51 | トラックバック:0コメント:2
| ホーム | 次ページ

11 | 2005/12 | 01
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
PROFILE

A51
A51ようこそ!
ちょくちょく音楽ネタを織り交ぜながら日記書いてます。
って始めは音楽ネタメインのはずやってんけど…
RECOMMEND
  • SELECTED ENTRIES
    CATEGORIES
    ARCHIVES
  • 2023年06月 (3)
  • 2023年05月 (31)
  • 2023年04月 (30)
  • 2023年03月 (31)
  • 2023年02月 (28)
  • 2023年01月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年09月 (30)
  • 2022年08月 (31)
  • 2022年07月 (31)
  • 2022年06月 (30)
  • 2022年05月 (31)
  • 2022年04月 (30)
  • 2022年03月 (31)
  • 2022年02月 (28)
  • 2022年01月 (31)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年09月 (31)
  • 2021年08月 (31)
  • 2021年07月 (31)
  • 2021年06月 (30)
  • 2021年05月 (31)
  • 2021年04月 (30)
  • 2021年03月 (31)
  • 2021年02月 (28)
  • 2021年01月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年09月 (27)
  • 2020年08月 (31)
  • 2020年07月 (31)
  • 2020年06月 (30)
  • 2020年05月 (31)
  • 2020年04月 (30)
  • 2020年03月 (31)
  • 2020年02月 (29)
  • 2020年01月 (31)
  • 2019年12月 (32)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年09月 (30)
  • 2019年08月 (31)
  • 2019年07月 (31)
  • 2019年06月 (30)
  • 2019年05月 (31)
  • 2019年04月 (30)
  • 2019年03月 (31)
  • 2019年02月 (28)
  • 2019年01月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年09月 (30)
  • 2018年08月 (31)
  • 2018年07月 (31)
  • 2018年06月 (30)
  • 2018年05月 (31)
  • 2018年04月 (30)
  • 2018年03月 (32)
  • 2018年02月 (28)
  • 2018年01月 (30)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年09月 (30)
  • 2017年08月 (31)
  • 2017年07月 (28)
  • 2017年06月 (30)
  • 2017年05月 (31)
  • 2017年04月 (30)
  • 2017年03月 (30)
  • 2017年02月 (28)
  • 2017年01月 (31)
  • 2016年12月 (24)
  • 2016年11月 (28)
  • 2016年10月 (31)
  • 2016年09月 (30)
  • 2016年08月 (31)
  • 2016年07月 (31)
  • 2016年06月 (30)
  • 2016年05月 (31)
  • 2016年04月 (30)
  • 2016年03月 (31)
  • 2016年02月 (29)
  • 2016年01月 (31)
  • 2015年12月 (31)
  • 2015年11月 (30)
  • 2015年10月 (31)
  • 2015年09月 (30)
  • 2015年08月 (31)
  • 2015年07月 (31)
  • 2015年06月 (30)
  • 2015年05月 (31)
  • 2015年04月 (30)
  • 2015年03月 (31)
  • 2015年02月 (28)
  • 2015年01月 (31)
  • 2014年12月 (31)
  • 2014年11月 (30)
  • 2014年10月 (31)
  • 2014年09月 (30)
  • 2014年08月 (31)
  • 2014年07月 (32)
  • 2014年06月 (30)
  • 2014年05月 (31)
  • 2014年04月 (30)
  • 2014年03月 (31)
  • 2014年02月 (28)
  • 2014年01月 (31)
  • 2013年12月 (31)
  • 2013年11月 (30)
  • 2013年10月 (31)
  • 2013年09月 (30)
  • 2013年08月 (31)
  • 2013年07月 (31)
  • 2013年06月 (30)
  • 2013年05月 (31)
  • 2013年04月 (30)
  • 2013年03月 (31)
  • 2013年02月 (28)
  • 2013年01月 (31)
  • 2012年12月 (29)
  • 2012年11月 (25)
  • 2012年10月 (31)
  • 2012年09月 (30)
  • 2012年08月 (31)
  • 2012年07月 (31)
  • 2012年06月 (30)
  • 2012年05月 (31)
  • 2012年04月 (30)
  • 2012年03月 (31)
  • 2012年02月 (29)
  • 2012年01月 (31)
  • 2011年12月 (31)
  • 2011年11月 (30)
  • 2011年10月 (31)
  • 2011年09月 (30)
  • 2011年08月 (31)
  • 2011年07月 (31)
  • 2011年06月 (30)
  • 2011年05月 (31)
  • 2011年04月 (30)
  • 2011年03月 (31)
  • 2011年02月 (28)
  • 2011年01月 (33)
  • 2010年12月 (31)
  • 2010年11月 (30)
  • 2010年10月 (31)
  • 2010年09月 (31)
  • 2010年08月 (32)
  • 2010年07月 (31)
  • 2010年06月 (32)
  • 2010年05月 (31)
  • 2010年04月 (32)
  • 2010年03月 (31)
  • 2010年02月 (28)
  • 2010年01月 (31)
  • 2009年12月 (31)
  • 2009年11月 (30)
  • 2009年10月 (31)
  • 2009年09月 (30)
  • 2009年08月 (31)
  • 2009年07月 (31)
  • 2009年06月 (30)
  • 2009年05月 (31)
  • 2009年04月 (30)
  • 2009年03月 (31)
  • 2009年02月 (28)
  • 2009年01月 (31)
  • 2008年12月 (31)
  • 2008年11月 (30)
  • 2008年10月 (31)
  • 2008年09月 (30)
  • 2008年08月 (31)
  • 2008年07月 (31)
  • 2008年06月 (30)
  • 2008年05月 (31)
  • 2008年04月 (30)
  • 2008年03月 (31)
  • 2008年02月 (29)
  • 2008年01月 (31)
  • 2007年12月 (31)
  • 2007年11月 (30)
  • 2007年10月 (31)
  • 2007年09月 (29)
  • 2007年08月 (31)
  • 2007年07月 (31)
  • 2007年06月 (30)
  • 2007年05月 (31)
  • 2007年04月 (30)
  • 2007年03月 (31)
  • 2007年02月 (28)
  • 2007年01月 (31)
  • 2006年12月 (31)
  • 2006年11月 (30)
  • 2006年10月 (31)
  • 2006年09月 (30)
  • 2006年08月 (31)
  • 2006年07月 (31)
  • 2006年06月 (30)
  • 2006年05月 (30)
  • 2006年04月 (30)
  • 2006年03月 (31)
  • 2006年02月 (28)
  • 2006年01月 (31)
  • 2005年12月 (31)
  • 2005年11月 (30)
  • 2005年10月 (32)
  • 2005年09月 (30)
  • 2005年08月 (30)
  • 2005年07月 (14)
  • RECENT COMMENTS
  • A51 (01/07)
  • A51 (01/07)
  • master (01/05)
  • しげちー (06/02)
  • 久木山誉紀滝 (02/21)
  • RECENT TRACKBACK
    LINKS